和食のお呼ばれ | Ruby☆リュクスDays

Ruby☆リュクスDays

芸術の世界で生きる私。極上の芸術・美しい音楽・魅力的な人・リュクスな時間に触れて、日々審美眼に磨きをかけます。

主人が仕事でお世話になったS氏宅へ夫婦でお呼ばれでした。

本来なら我が家にお招きしなくてはならないのに、料理には腕に覚えのあるS氏の是非にとのお招きに、お言葉に甘えました。


前日にはお品書きが送られてきてメモ

グルメで有名なS氏、今回の料理は神楽坂の割烹・石かわ仕込みだそうです。すばらしい!



割り箸先付:焼き白子、自家製鮟肝の柿バター添え、鰺のなめろう 他

お造り:鯛・鮃の昆布〆

揚物:米茄子含め揚げ・雲丹のせ

いやいや、こんなおつまみじゃ日本酒が進む進む・・・お酒DASH!

鍋物:鶏鍋

ただの鶏鍋じゃなく砂肝ときんかんです。初体験鍋目

Ruby☆リュクスDays


食事:牡蠣の土鍋ご飯

Ruby☆リュクスDays

デザート
・・デザートはおなかいっぱいでたどり着けず、残念!!あせる


手作りのあんきも、お出汁も鍋の白湯スープもどれをとっても丁寧ですばらしい料理でしたビックリマーク


東大法学部出身で要職にあるS氏。とてもとてもお忙しいのに、、だからこそ料理が気分転換なのかしら。

う~~む、しかし神楽坂・石かわにそうとう投資したと思われますがま口財布天使

帰り際に「今度はぜひ我が家にいらしてくださいませ」と申し上げましたが。。何をお出ししましょうガーン汗

むむ。。

お料理以外にも多彩なご趣味をお持ちのS氏のお宅には、マッキントッシュの高級オーディオとオークションで落札なさった絵画が並んでました目

まぁオーディオは仕事柄イイモノはわかる(はず)のですが、、絵画アートは好きだけど勉強中ですと話すと、画廊めぐりに連れて行ってくださることになりました。
人生、まだまだ学ぶことだらけです。