書いて頂いていますが、見事にほとんどにチェックが入りました。
安いお店で、染めたらこんなになってしまいました。
1年ぐらい病院に通っても直りません。
病院もそうですが、どうしてこうなったか、原因は何か?
どうしたらよくなるか、ヘアケアはどうしたらいいか?
一切教えてもらったことがないそうで、
驚きました


ちょっと、写真では解りにくいのですが、頭皮が赤くなっています。
普通のカラーは頭皮に染みて、痛いそうです。
これでは、カラーは無理ですと、言いたいところですが、
アロマカラーの
パッチテストをしてokでしたので、赤くなっているところは
染めないようにして、全体的にトーンダウンしたいということでしたので
アロマカラーでトーンダウンしました。
before

after


何回も染めている間に、頭皮は大丈夫ですか?
と、聞きましたが全然なんともないです。
カラーの色も思ったより暗くならなかった。
ただカットをしていないので、毛先はやせ細って、パサつきがあるので
来月はカットして、少しづつ頭皮と髪を回復していきましょう。
ただ、医者や魔法使いではないので、一瞬にしてよくなる直るとは、
言えませんが正しい
ヘアーケアと日々の食事、髪や肌にいい生活習慣も大事です。
医者や薬ばかりに頼るよりも、どうしてこうなったか、
改善方法はどんなことがあるか?
アドバイスは出来ますが、よくしていくのは自分自身なので
少し時間はかかると思いますが、少しづつ出来る所からやっていきましょう。
o様
西区よりご来店有難うございました。
また、来月お待ちしています。
安心と安全をテーマに美容と健康を
サロン・ド・ルビー


