子供さんがいる人は解り易いと思いますが、
風邪を引いた時などにもらう、背中に張るシールを
思い出してください。
もっとも有効的な使い方で知られているのは、
狭心症の治療に使われるニトログリセリンです。
昔のドラマで心臓発作を起こした時に舌下錠を飲んで
発作を抑えましたが、13秒かかるそうです。
ですが、経皮吸収型の薬は、なんと、3秒です。
その薬には、プロピレングリコール、海面活性剤、エタノールなどが
塗ってあります。
なので、すぐ洗い流せばいいんじゃないの
と、おしゃる方いますが、有害化学物質の入ったシャンプー
で、3秒以内に洗い終わるのは、無理
ましてや、そんなに早くなら洗っている意味がない!
ボディソープや手洗い石鹸や食器用洗剤も同様です。
また、皮膚に傷があったり、赤ちゃんや高齢者の方の皮膚は
薄いです。そう言う方は要注意!
赤ちゃんを沐浴させるのに、入浴剤を入れる方いますが
成分は安全なものかよく確かめてください。濃度が高くて液体で、界面活性剤乳化剤が入っていて、
分子量が500以下で、脂溶性は要注意です。
*分子量500以下の代表的なものは、
プロピレングリコール76.1
ラウリル硫酸ナトリウム288.4
アルミニウム26.98
アルミニウムはアルツハイマーの原因になるとか・・・
じゃあ、何を使って生活したらいいの?
当店にご相談ください。
安心と安全をテーマに美容と健康を
サロン・ド・ルビー
0120-360-621