私の母ですが、最近、皮膚科に行ってしみを取ってきました。
もう若い時から、無頓着
日焼け止めもつけなければ、ファンデーションも
ほとんど、つけません。
娘二人とも美容師で恥ずかしい話なのですが、
反面教師ということで、母親のようには
ならないぞ!と常日頃思っています。
『子供達もここが黒いばあちゃんかい?』
なんて言ってます。
歳を取った時に孫にそんなこと言われたくない!
と、思いますが・・・
今まで、しみにならないように
普段の手入れの仕方、色々言ってきたのですが、
ことあるごとに、『これから嫁に行くわけでもないから
これでいいんだ!』
こんな調子で、子供の言うことは聞けません。
こちらも好きなようにすれば・・・
この前もパーマかけに来た時に
美容室の大きい鏡で、自分の顔が映ると
気にして何処に行けばいいのだと聞くので
ここまで来たら美容の範囲を超えているから
皮膚科か美容整形だね
これから嫁に行かないからいい
何処に行けばいい・・・
そのうちどこかに連れて行こうと、思っていたら
一人で皮膚科に行ってレザーで麻酔使って
取ってきました。
母親いわくもし、皮膚がんだったら困るから
ちょっと見てもらったら
キレイになるからとってあげるからと
強引に麻酔かけてとられた
ここまでしなくても、いいのに・・・
術後は、やけどのようにひどくなっているのが
ショックだったようで
これって、直るのかい?
不安のようで・・・
だからこうなる前に普段からちゃんとしてないからさー
自分の顔は見えないかも知れないけど
誰が見たって不快
妹が実家に言った時にワセリン塗って
なんだかというクリームつければよくなるとか・・・
いやーーー!!!
そんなのダメに決まってるでしょう
病院だって商売なんだから
ネーちゃん赤(M3.1)だって言ってたの間違ってよこした
妹、今度、黒(P4)だね
その話を聞いて、私も黒だ
そうだ、黒だ
今までは赤でいいけど、ケロイドになっているなら黒
用途に合わせて使い分けるのに、わかってない
そしてクリームにこだわりクリーム持ってきて
と、昔のクリームの容器を持ってきて
もうそんなのない!
もっといいのが、ある!
明日持って行きますC-7とP4
こうなる前に、日頃のお手入れが大事です
わからないことがあれば、いつでも
お問い合わせください。
安心安全をテーマに美と健康を
サロン・ド・ルビー
0120-360-621