フランスSTOF社のオーソドックスで使いやすいトワルドジュイ「ブルガード」 | フランス発 トワルドジュイのある暮らし -好きを生きる-

フランス発 トワルドジュイのある暮らし -好きを生きる-

大好きなトワル・ド・ジュイ Toile de Jouy の魅力を広めるためにフランスで起業。
私の好きなものをご紹介しています。


ボンジュールBonjour♪


フランス南西部在住、

トワルドジュイコーディネーター、竹内 彩子です(*^ー^)ノ



昨日、ピアノのレッスンがあって

 

今練習しているモーツァルトの「きらきら星変奏曲」がほぼ終わったので、

 

エルガーの「愛の挨拶」⬇︎を新しく練習する曲に決めました。

 

私がこの曲を弾きたいと、フランス人の先生に伝えると、

 

この曲を知らなくて驚きましたびっくり

 

 

日本に住んでいる人だったら、ピアノとか楽器を習ってなくても

 

一度は耳にしたことがある曲ではないかと思うのですが、

 

フランスで知られているエルガーの曲といえば「威風堂々」くらいらしく、

 

先生が持っているエルガーの楽譜はこの曲のみだったので、

 

インターネットで楽譜を探す必要がありました。

 

先生が絶対持ってると思ってたから用意しなかったのですが、誤算でした汗

 

 

以前も、日本では有名な曲なのに

 

知らないと言われた曲があったので(サティのジュ・トゥ・ヴ)

 

国が違うと有名な曲も違うんだな〜と改めて思いました。

 

私の後にレッスンを受けに来た男性が、高校の音楽の先生なのですが、

 

彼もエルガーと言えば威風堂々しか知らないらしく、

 

ピアノの先生と一緒に、

 

フランスでは定番化された同じような曲しか流れないよね〜と話してました。

 

ピアノの先生が教えているイギリス人の生徒さんも

 

フランスでは知られてない曲を持ってくると言われてたので、

 

同じヨーロッパ内でも知られている曲が違うみたいですひらめき電球

 


 

さて、今日は最近「フレンチスタイルジュイ」に入荷した

 

フランスインテリアファブリックメーカー ストフSTOF社の

 

最新のトワルドジュイ生地をご紹介します(^-^)/

 

 

STOF社のトワルドジュイ生地:ブルガード Bourgade全3色⬇︎

ブルガード(ベージュベース黒)

 

ブルガード(ブルーベースグレイ)

 

ブルガード(グレイベースボルドー)

 

 

 

生地質は異なりますが、

 

マドゥヴァン社のセヴィンニュ⬇︎のデザイン構造と似た感じです。

薄手のトワルドジュイ生地:セヴィンニュ

 

 

オーソドックスなトワルドジュイデザインで

 

柄のサイズは大きすぎるでも小さすぎるわけでもなく

 

幅広く使えそうなデザインですねグッド!

 

 

70x50cmサイズでのデザインの出方例⬇︎

 

蓋面23x31cmの箱に被せたイメージ⬇︎

 



 

フランスの一般的なトワルドジュイ生地に多い平織りで、

 

厚さも厚すぎず薄すぎず(230g/m2 = 8オンス程度)なので

 

インテリア用品はもちろん、バッグなど袋物作りにも使いやすいですし、

 

カルトナージュだったら糊が滲みにくく初心者さんでも扱いやすいですよベル

 

 

 

どのメーカーでもトワルドジュイデザインの生地は、

 

新色は出ても、新作のデザインはたくさんは出てこないのですが、

 

このSTOF社のトワルドジュイは

 

久しぶりにオーソドックスで使いやすいものが出たな〜

 

とうれしく思ってますニコニコ

 

(STOF社の新作はあまりチェックしてなかったので、

 

この生地の存在はつい最近知ったのですが、

 

すでに今年始めには出てたのかもしれません。)

 

 

 

オーソドックスで使いやすい新作トワルドジュイ生地で

 

作品を作ってみてはいかがでしょうかはてなマーク




メルスィー・プール・ヴォートル・ヴィジット
Merci pour votre visite.
ご訪問ありがとうございました。