ゴシック&ロマンティック☆高級感のあるトワルドジュイインテリア | フランス発 トワルドジュイのある暮らし -好きを生きる-

フランス発 トワルドジュイのある暮らし -好きを生きる-

大好きなトワル・ド・ジュイ Toile de Jouy の魅力を広めるためにフランスで起業。
私の好きなものをご紹介しています。



ボンジュールBonjour♪


フランス南西部在住、

トワルドジュイコーディネーター、アコ・シャルロです(*^ー^)ノ



この季節にしては暖かな日が続いてたと思ってたら、

今週に入って急激に寒くなったここフランス南西部。

今朝の最低気温はマイナス1度だったようです。

どうりで一面霜が降りてたわけだわ~。



さて、今日は、久しぶりにトワルドジュイインテリアのご紹介です☆


トワルドジュイ生地というと、

プリント生地で白地に赤、白地に青というのが一番オーソドックスなものですが、

(こんな感じ⬇)

復刻版トワルドジュイ マドゥヴァントワルドジュイ


世界中を探せば、様々な種類のトワルドジュイ生地が見つかります。


そんな中でも珍しい、ジャカード織りのトワルドジュイ生地。


ジャカード織りの生地の良さは、

デザインが生地に織り込まれているので、

プリント生地よりも丈夫なものが多く(生地の薄さにもよります)、

椅子の座る部分に使っても長持ちするし、色落ちしにくいところです。

その分、プリント生地よりもお値段が高くなるのですが、

長持ちすることを考えたら、最終的には割安かもしれませんね('-^*)/




そんなジャカード織りのトワルドジュイを使ったインテリア例がこちら⬇

ジャカード織りトワルドジュイカーテン
トワルドジュイ生地:ブランリー(黒)


黒やグレイ系の色のトワルドジュイもあまりたくさんは出回っていないのですが、

白地に黒デザインのトワルドジュイをこんな風に使ったら、

シック&ロマンティックの美しい融合

ゴシック調でもありますね。

ジャカード織りトワルドジュイ椅子



こちら⬇のインテリアにも上と同じトワルドジュイ生地のカーテンが使われています。

ジャカード織りトワルドジュイカーテン
トワルドジュイ生地:ブランリー(黒)


トワルドジュイを使ったインテリアって、ロマンティックな雰囲気が先行しがちですが、

こういう使い方だったら、シックで都会的な雰囲気にも合いますね




一方、こちら⬇は、いかにもトワルドジュイらしい

ロマンティック&エレガントな雰囲気

ジャカード織りトワルドジュイカーテン
トワルドジュイ生地:トルビアック(水色)


ジャカード織りトワルドジュイクッション
トワルドジュイ生地:トルビアック(ベージュ)



私は黒系の色よりも、こちらの水色やベージュなど優しい色合いのほうが好みですが、

お家の中の一部分に使うのは良いかなと思っていて、

電子ピアノの椅子に黒を使っています⬇

トワルドジュイピアノ椅子
布:トルビアック(黒)



そうそう、それに、黒系だったら、バッグに使うのにも素敵だと思います

こちら⬇のケリー風バッグには、ベージュを使いましたが、

黒とどちらにするか悩みました。

ジャカード織りトワルドジュイバッグ
布:トルビアック(ベージュ)


ベージュが合う洋服が多いので、最終的にはベージュにしました。


このケリー風バッグについては、以下の過去記事をご参照くださいね。

トワルドジュイでケリー風バッグをオーダー♪

トワルドジュイのケリー風オーダーバッグが完成♪

トワルドジュイのケリー風バッグが大好評☆




高級感が出るのも、ジャカード織り生地の成せる技。

その上、丈夫で長持ちするのはうれしいですね♪



ちなみに一番最初のブランリーの生地のベースの色は白みが強いですが、

トルビアックの生地のベースの色は、

白というよりもクリーム色っぽい色みになるので、

トルビアックのほうが汚れは目立ちにくいです。



皆さんもジャカード織りのトワルドジュイで、

高級感&長持ちするインテリアやバッグを楽しまれてみてはいかがでしょうか?



メルスィー・プール・ヴォートル・ヴィジット
Merci pour votre visite.
ご訪問ありがとうございました。