持ち運びに困る | ☆セロリと白衣とホルモンと☆

☆セロリと白衣とホルモンと☆

セロリ好きで医療従事者として働きつつ下垂体機能低下症(いろんなホルモンちゃんが足らなくなってしまう病気)と向き合いつつのびのびほんわか…な日記☆

なんだかんだ忙しくて(といっても有給消化で勤務もゆるめですが)なかなかブログ更新できてないなぁ(笑)

婦人科のお薬はまだ使ってません汗

そんな弱ーい自分に嫌気がさしつつダウン

ちょっと二日酔いな自分に嫌気がさしつつダウン

チョコ食べ過ぎて胃もたれな自分に嫌気がさしつつダウン

ままま、元気は元気だけどね(笑)


さてさてみなさんはお薬の管理や持ち運びどうしてますか?

毎日飲まなきゃいけないお薬の管理…難しくない??

穏和もずっと試行錯誤してて…

毎日その日の分をポーチに入れてみるとかピルケースに入れて持ち歩くとか…

毎日準備をするとなると大変だし忘れたらヤバイし

半錠のもので分包してあるのとかもあるのでピルケースは難しいでしょー

けっこう頓用薬や追加内服用のお薬もあるしそれを何回分くらい持ってればよいのやらーとか

んんんー汗みんなどうしてるんだろ?

穏和は夜勤があったりしょっちゅう実家に帰ったりするので

最近は5日分をワンセットにして持ち歩いています

で、残り1日になるとまた5日分補充しています

だから最低でも2日分は常に手元にある感じですね

☆セロリと白衣とホルモンと☆-未設定



この小鳥さん柄のがま口に全部入れてます

ほかにいつでも使えるように体温計とか節煙の友、フリスクとか(笑)も入れてます

ちなみに化粧はお外で直すことはまずないので(笑)必要な時だけ持ち歩きます

あと夜勤や実家に帰ったりする時、旅行とかには成長ホルモンちゃんも連れて行かなきゃならないので成長ホルモンちゃんセットも

☆セロリと白衣とホルモンと☆-未設定



ほんとは移動中も保冷しなくちゃいけないらしいけど持ち歩きは面倒なので真夏以外は常温(笑)

だからね、夜勤の時とか荷物がハンパないんですよあせる

他にも靴下とかおやつとか携帯の充電器とかあるし…

なんとかスマートにならないかなぁ(笑)

なんかいい方法あったら教えてくだされーキノコ








iPhoneからの投稿