いよいよスタート
何人か女性も飛び出す
付いていかないように意識する
1㎞位走ると
同じ組の前の女性は1人に
去年と同じ人
テンポの良い見てて気持ち良い走り
下りで離れて上りで縮まるイメージ
が
上りでも離れていく
しかも最初の上りが
去年よりきつく感じる
これが今年の私の結果で
あの人はしっかり練習を
して来られたんだなぁと思った
去年 後半しか5分を越えることは
無かったのに
今年は最初の坂で5分越えた
おろち10㎞以上上りを
走れたのは
ゆっくりだったんだなぁ
ウキウキ上っていたのを
思い出してぬか喜びに今更
気付いてガッカリした
ため息が出る気持ちだったけど
ゼーハー苦しくて
ため息を出せる余裕は無かった
坂を上ると空港に入る
滑走路を走らせて貰える
貴重な体験なのに
苦しい眩しい長い
最初の給水
軽快に前の女性ランナーさんが
取っていく
私は走っているのに
全く縮まらない
この女性ランナーさんとの距離の
違いが 去年の自分との違いのような
気がして焦った
逆効果だろうなぁ
とわかりながら 給水をとばす
空港を出てしばらく走ると
少し上り
去年はここで抜かせて貰ったよな
今年は この上りでまた離れた
5㎞をガーミンさんが
教えてくれる
23分26秒?位だった記憶
(見間違いかも?)
ラスト2㎞は 上りなので落ちるのは
わかっているので
去年の自分に負けた~と思った
48分切れたら良いと思ってた
はずなのに
なぜか走り出してみると
去年の自分を追っかけまわしていた