リレーマラソン 3 | また 走りますか

また 走りますか

無駄と思われる事を
コツコツと

2本目 アップなしに走った1本目より

身体は軽くなってるかなと

期待したけど 動きやすくなってる

わけもなく無気力


とにかく8本もたせないとと

考えながら走る



動けるわけないよね

腿 太っ驚きタルタル~

走ってない身体だなと
実感した画像

わかってたけど
目の当たりにすると ガッカリネガティブ
まぁガッカリも図々しいですが指差し

ペースは だいたい
4分45~4分55秒位

1本走っては食べて飲んで
よいしょ
と 立ち上がって

もう走れないと
思いながら
スタートすると アドレナリンなのか
風を感じて走ってる方が
涼しいからなのか 走れる感じ

応援にも助けてもらいました

いつも走ってる人~!がんばれ~

の声援ありがたかったです

終わってみると 4L飲んでいて
体重は2㎞増えてた

食べて飲まないと2㎞弱が
走れない燃費の悪さ煽り


だいたいこんな感じ
ポッコリ落ちてる場所は
急カーブだったのかな?
ビビりが表れてます凝視

とにかく倒れないように
安全に

だけど、魂に小さな火が
点いた時もありました

ちびっこが走っていて
追い付いたので
追い越したら ちびっこチームの

付いていけ~!

の大きな声援

そうなると、逃げないといけません
追い越した相手に
追い越されるのはイヤ爆笑

必死が表れてますオエー
何とか逃げきりましたが
くりこ先生にも 襷を待ってる婦長にも
爆笑されましたオエー

そんな感じでいよいよラスト

襷を被るのが下手で
いつもバイザーに当たってしまうし
気晴らしにバイザーとアームカバーを
取って行きました

8本目なのにたどたどしい凝視
運動神経無いものでニコニコ

ラストなのに追い込めない
脚が動かない無気力
そりゃそうか

何とか8本目終わり 婦長から
アンカーくりこ先生

嬉しい嬉しいゴール

くりこ先生 婦長 隊長
大会関係者の方々 参加の皆様
らこちゃん ありがとうございます

楽しい時間でした