参加させていただきました
11時15分スタート
ほほ芝生のコース
去年よりずいぶん暑い
と いうのが 1番頭をぐるぐるしていた事
スタート
ふと前を見ると
速い女性ランナーさんが 見えて
この芝生をどこを
走るんだろと
小さくなっていく姿を
身体では追えず
目だけで追う
少し走ると上り
速い女性ランナーさんは
目でも追えなくなった
上りは少し渋滞
行きすぎなくて
丁度良い
と思ったのは 一瞬
上りに入ってすぐ
呼吸が苦しい苦しい
暑いけど暑さのせいじゃなくて
坂が弱すぎだぁ
最初の1キロ
距離表示見逃したか
発見できず
エプソンさんが
教えてくれたのは
去年より 10秒以上遅い数字
わかったところで
上り坂で上げれるわけもないし
刻める力もなし
で
時計を見るのを止める事に
決定
走っていると 隣を走っていた
女子高生に
先生らしい人が
「2000が 9分○○だ!行けぇ!」
と迫力の檄!
残念ながら○○秒を覚えてない
タイムより 先生だと思う人の迫力に
感動
すごい 迫力
そんな事を考えていると
ふと見ると ウルフコーチ発見!
(位置もしかすると記憶違いかも
合ってますか?)