やっと下り
頭に かけてもらった 水がポタポタサングラスを濡らして 何度もサングラスを 拭いた
あんなに長い距離と長い時間をかけて上ったのに 下りの距離は短い
下ると日なた
ボトルのぬるい水を 無理矢理少し飲んだ
残り5キロの表示
細切れに走っていても 35キロの壁はやってくるらしい
更に苦しくなった
エイド きれいで若い女のランナーさんが 笑顔で頑張りましょう!と声をかけてくれて
サーっと走って行った
キュンと ときめいた
みんな同じゴールに向かってて
でも それぞれが自分の足で 1歩づつゴールに向かう
だけど 励ましあいながら進む
そうだこれに感動して 一生に1回のつもりで 参加したフルマラソンだったのに
そのまま 走ろうと思ったんだ
日光をしこたま浴びて ヨレヨレでノロノロ走りながら 数年前の初フルマラソンを
思いだした
上り坂 さっき 笑顔で励ましてくれた女性ランナーさんが 前で歩いているのが見えた
歩いているけれど 必死に腕を振って 早く歩こうとしているのが後姿から ガンガン伝わってきた
レースはパワースポット
頑張る人がたくさん集まっている
そのパワースポットに居る事ができている事が とてつもなく幸せに感じた
歩くくらいの速度だけど まだ走っていた
エイドは止まったけど チョコチョコとノロノロと もう少しもう少しだけ
走ってみよう
歩きたい心を グッと我慢してノロノロ走った