50キロウルトラ 4 | また 走りますか

また 走りますか

無駄と思われる事を
コツコツと

下り終わり 正面に海を臨むようになる


左に曲がる手前に エイド


沿道には 丁寧な応援


皆さん 素敵な笑顔で応援してくださり フラットになってもなんとか エイドまで走れた


水をかけてもらう


左に曲がり 上りだったかな


歩いた


想像通り 脚は 下る前とは比べものにならないくらい動かなくなった


歩幅が狭い


右足くるぶし 足の裏 爪 腿 そして右股関節


右股関節は 元々骨の関係でよろしくないので ここが異変なら 止めないといけないと思っていた


右股関節 痛い


どうしよう


友人の言葉を思い出す


「脚が痛くなったら 晴れ晴れとバスに乗れ。7ヶ月も練習してない悔しがる事はない。

7ヶ月犬さんが生きる時間の為に 筋肉を差し出したと思えば 笑ってバスに乗れるでしょう。」


確かにそうだね~と 私も笑った


だけど どうなんだろう



本当に股関節の症状が出たときは もっと刺すような痛みだし 股関節曲がらなくなる


走りたくなくて気のせいかもしれない


ウルトラはメンタルって言うし・・・


ウルトラは 復活があるとも言うし・・・



ポーチから痛みどめと 吐き気が復活してきたので 胃薬を飲んだ



いかにもウルトラという感じの文章です


100キロのレースの後半のような文章です


ですが 注目すべきは これは 17キロ位の出来事です


ハーフにすら行ってない距離なんですf^_^;



これが7ヶ月走行距離0って事です (先月 少し走ってるけどね)