10年前、私は仕事で家から13km離れた所にいました。仕事場の駐車場に避難しましたが、地面が揺れて船酔いのような感じでした。怖かった😱車のテレビで福島が震源地だとわかりました。
ライフラインが止まり、帰宅するにも信号機が🚥止まって大変でした🚗
当時は犬達2ワンがいて心配で末娘は高校生で確認取れてホッとして。上二人の子どもは東京に住んでいて大丈夫とのことでしたが、夫はしばらくは仕事場で寝泊まりしました。
水道、ガス、電気が止まったので、この乾電池で動くストーブが役立ちました。料理も作れるし暖も取れたので。

しばらくは1階のリビングでいつでも逃げられるように寝ました。余震も続き、福島の原発のことを携帯のテレビで知って、津波の恐ろしさを知りました😖
ご近所の方々に助けられました。そのあと、計画停電もあり、本当にあの頃は大変でした。
もう二度とこんなことが起こりませんように。
3.11から10年。
午後2時46分黙祷を捧げます。
後日にガスボンベで動くストーブも買いましたが、いまだにこれの出番はないです。良いことですが備えあれば憂いなしですね。

水の確認、非常食の確認などします。

今朝の新聞
