鈴蘭が我が家の庭で続々芽を出し広がり、花が咲き始めてます。

鈴蘭の花言葉は
鈴蘭スズラン)の花言葉
スズランの英語の花言葉は「return of happiness(再び幸せが訪れる)」「sweetness(優しさ、愛らしさ)」「humility(謙遜)」「purity(純粋)」です。

今は本当に危機!
病院で懸命に治療しても亡くなる方々がいてえーん
症状がなく元気な人も陽性だったりして。
かかった人が陰性になり抗体ができたのに、また陽性になったりと………ショボーン

得体の知れない新型コロナウィルスガーン

うーん!
私が今、できること!まず感染しないようにする!そして、感染してないけど万が一を考えて人に感染させないようにすること。

あと精神面でへこたれないこと。ここが大事だと思ってます。
今は元気なのだから、美味しい物を美味しい感じて食べる幸せを大事にする!

食べることは生きること。その1食を楽しみたい。最後にあわせて何が食べたいか?私は毛蟹です🦀🤣

映画館へ行けない。今年に入ってお家映画は50本越えました。たくさん見てます。少し飽きてきた🤣

運動不足。庭仕事して、陽射しを浴びて、雑草とりの日々。野菜苗も植えました🌱

音楽を楽しむ🎶
アーティストの皆さんもライブなどできなくて、辛いですね。神保彰さんのワンマンオーケストラを毎年楽しみにしていましたが、これも中止。
YouTubeで楽しんでます。

DIYもしました。大昔、愛犬が壁をカジカジして穴が開いたところを補充して、壁紙を張ったり。うまく補充できてないし、色が白すぎるけど、ここの前には、木製パンガー置くから見えない🆗👌


食器棚の食器棚を全部だしてきれいに掃除したり、他にも家にいてできること!山ほどやってるけど。
まだまだ先は見えない。いえいえ、これからが大変なのだと私は思います。

近所でマスクが買えるので、東京に住む子どもたちにせっせと送ってます。


洗わなくて済む除菌ジェルも送ってます。


孫にあえないのが、本当に辛いです。でも今は我慢のとき。

細かいことを書けばキリがないけど、みんなみんな終息のために努力しています。

どうか、自分のためにも外にでないで早く終息できるように努力しましょう。

誕生日月なので、いろんな所から割引やクーポン券が送られてくるけど、どこにも行けないし。期限伸ばすと言われても😖

今は元気なのだから、免疫力つけるためにも美味しい物を食べて(かかったら一週間で死んじゃうかもしれないしなぁ)、美味しいと感じられる幸せを噛みしめてニコニコ

でー!最初に戻って。

ハート再び幸せが訪れるハート

乗り越えましょう✊‼️

先日の大量のタケノコ。ブログを見てくれてる友人達から好評で瓶詰め欲しいと。
あっという間におすそわけ!
みんなが喜んでくれることはとても嬉しい。


あと、ルミちゃん号のディーラーがお誕生日のプレゼントを届けてくれました✨🎁✨
毎年貰っていて、車検も過ぎたから今年はないかと思っていたのですが。わざわざ届けてくださり、本当に感謝です。どこにも出かけられないので嬉しかった❤😍❤



ありがとうございましたラブ