今日から12月!早いですね。
晴天の中、宇都宮市護国神社にて助け合い茶会でした🍵
母の形見の着物と帯でどちらも初めて着ます。箪笥から出してあげないとね。


まだしつけ糸がついてた!(笑)
今回は一緒に習っている先輩お姉さまが初めて立礼席を担当!素晴らしいお道具でした。お話も楽しくて。
お道具も素晴らしかったです。
並んで待ちます。たくさんの方が来ていました。
点心でお友達に会えて。
笑顔の大先輩、大好きな方ですラブ
幹事席で先生とお会いできて。蕎麦饅頭も美味しかったです。
先生と。



この花器のことを先生からお聞きしました。
最後に薄茶席に入ろうとしたら若くてかわいい方から声をかけられた。えっ!!!最初、わからなくて誰だっけ?なんと❗奄美大島へ一緒に行った時の方でした❤わー!懐かしいラブこんな偶然ってあるのねチュー奄美大島へ行ったのは昨年の9月だから、約1年ぶりです。
声をかけてくれてありがとう❤️嬉しかったです。
彼女のお点前は見れなかったけど、またお会いできそう照れ
彼女は東京から足利市の戸塚先生まで茶道を習いにきていて、今回の茶会へ。声をかけてくれてありがとうラブラブ嬉しかったです。このお席では最後に入ったので座る席がなくて、一緒に入ったお姉さまが正客で私は次客に座ることに。ドキドキでした。


盛会の助け合い茶会でした🍵