山のふるさと村キャンプ場 通算46回目 今年10回目 | よっち's Houseアウトドア ~ よっち、ミニよっち 時々 かーちゃん ~

よっち's Houseアウトドア ~ よっち、ミニよっち 時々 かーちゃん ~

子どもが年中の夏(4歳半)からキャンプを始めました。
キャンプ中心のアウトドア 記録ブログです。
ミニよっちが大きくなったとき懐かしく思い出せればな。と。
(2018/2から開始しました。過去の内容は当時のメモを元に記憶から書いています)

12/2~12/3で、山のふるさと村キャンプ場に行きました。

ミニよっちと二人です。

 

朝7:15位に出発して、

奥多摩周遊道路の門に9:00丁度に到着。

手前の都民の森で休憩して、9:30前に森のふるさと村に着きました。

 

今回は陶芸と石細工、翌日の10時予約のそば打ち体験予定です。

 

まずは真っ先に陶芸。

今回ミニよっちは、湯飲み。僕はご飯茶わん。

2回目と言った為か、今回はこちら任せ。

不恰好をベースにポイント部分を手直ししてくれました。

今回は外面はでこぼこだけど湯飲みの使用はできるオリジナル感満載。

前回と同梱してもらえたので、到着は来月半ばかな。

 

昼食後に13:00から石細工して、チェックインする予定だったけど、

陶芸が早く終わったのでそのまま石細工。

前回ミニよっちは、磨き機に指が当たって出血したので今回は事前に絆創膏貼りました。

しかし、うまく掴めず石が斜めに磨けてました💦

 

11:30頃には終わり、ビジターセンター前の昔おもちゃに紙コップを横に半分に切り、底面を切り抜いただけのもので(回しながら投げると遠くに飛ぶ)、30分くらい投げっこしてました(笑)

 

そして、昼食後にチェックイン。

前回と同じサイトでした💦

今回は1泊なので、荷物を最低限にしてみました。

トレックドーム2、スクエアタープ(荷物露避け)、

テーブル、イスはサイトに設置してあるものを使用。

30分強で設営できたと思います。

 

 

ただ受付でチェックイン待ちや車置きに行く時間等で落ち着いたのは14:30位。

 

その後、お菓子食べたりグダグダしてたら、

薄暗くなってきたので、焚き火を始めました。

 

夕飯はおでんセットにちくわぶとがんも追加。

袋入りカット野菜とモヤシも追加。

ここで問題発覚。おでんセットにつゆがなかった。。。

仕方なく翌朝用のほうとうつゆと予備の煮込みラーメン用のしょうゆつゆ使用。

まずくはなかったけど。

 

で、やりたかった焚き火でのスキレット。

珍しく国産牛サーロインと焼肉用少々。全て半額💦

 

 
肉焼いて、おでんを食べ終わり19:00ちょい過ぎ。
ミニよっちは早くも眠いと、、、。
歯磨きと湯タンポお湯入れして19:30にはミニよっちは寝ました。
ヒートテック、Tシャツ、トレーナーとバロウバッグ#4とロゴス封筒型2℃対応と毛布。
 
ミニよっちが寝たあと、飲みながら焚き火と思いつつ、
薪の残り2本とコップ1杯のワイン、、、
21時までの焚き火期限と22時消灯ルールで、
現時点で20時なので、
まぁ良いペースだけど、、、
何故か満充電したはずのモバイルバッテリーも30分くらいの充電で無くなり、
スマホの残バッテリーも60%
 
残りおでんを食べながら、22時にはテントへ。
その頃にはスマホのバッテリーも45%。
電源切って就寝。
 
トレックドーム2ではぎゅうぎゅう。
去年は足元にリュック置けたけど今年は置けなかった。
へんなところで成長を感じたな💦
明け方で-2℃。寒くはなかった。
 
翌朝、スマホの電源入れ、少しさわるとシャットダウン。
スマホには寒すぎるのか、、、
 
暖めても復活せず、そのまま。
 
ミニよっちは、朝6時半頃トイレに行き、
また寝たので、8時過ぎに起こして朝食に
おでんの残りを。
 
スマホが使えないので、日曜日の写真は無し😞
 
10時から予約していたそば打ちに。
今回は卵を混ぜなかったので、聞いたら2人前までは卵は使わないとのこと。
卵有無の違いは分からなかったけど、
変わらず美味しかった。
今回はミニよっちが全部切りました。
5ミリ位のうどん的な太さも(笑)
 
実は今回は予約時にデイキャンプを足したので撤収は15時まで。
 
ただ帰宅後の片付けも考え、そば打ち後は少し遊んで、12時にはチェックアウトしました。
 
道志より近く安いので行きやすいです。
 
冬季はわかさぎ釣りでキャンプは予算上お休みしてたけど、
ここなら、わかさぎ釣りと予算上は両立できそう😀