今日は久々に恵比寿へ。
実は昨秋から新しいお花のお教室に通っています。
以前のお教室の先生はとても長くお花の世界にいらっしゃる方なので、季節に合わせた様々なアレンジを学ばせていただけてとてもとても勉強になっていました。
決して不満があったわけではないのですが、母のことがあり固定のレッスン日に通うことが難しくなってきたことと、(季節に合わせたレッスンをモットーとされているため)ディプロマ取得まで最短でも1年が必要なこと、その他、私の個人的な事情もあり昨年の夏に卒業させていただきました。
しばらくはお花をお休みしなきゃかなぁ、、、と残念に思っていたら、あっという間に個人的な事情が解決したので、だったらやっぱりお花を習いたい!とお教室を探すことに。
私が求めることは2つ。
レッスンスケジュールをフレキシブルに組めることと可能な限り短い期間でディプロマ取得が可能なこと。
そんなお教室が恵比寿にあったんです!
それからと言うもの、実家帰省の合間に恵比寿に通い続け、体験レッスンから始まり、初心者向けコース(私は初心者ではないのですが、お教室ごとにアレンジの技法などが異なるため、まずは初心者向けコースから始めました)、シーズンレッスン、ディプロマコースまで4ヶ月ほどで一気に進み、今日、無事にディプロマ証をいただくことが出来ました。
これから先どうしていくかは、母のことなどもありまだまだぼややんとしていますが、近い将来、お花に携わるお仕事が出来たらいいなと思っています。
そして、同じ試験繋がりで、、、我が旦那さまが昨秋に受けたIT系の試験に合格したとの連絡が。
IT音痴の私には何度説明を受けてもさっぱり分からない内容なのですが、なかなかな難しさらしく、さすが我が家の頭脳派!と我が夫ながら凄いなぁと思っています。
私は感覚・感性の人なので、結構真逆な夫婦だったりして、、、笑
分野は異なれど、お互いに目標に向かって邁進出来る夫婦でありたいと思う、そんな夜でした☆
