連休はお天気があまりハッキリしませんでしたね。

今日も、曇りから、しっとりと雨降り。


雨の質を持っている私としては雨の日も嫌いじゃないのですけれど

イベント出演を生業にしてきた経歴でもある身としては、

お天気はパフォーマーにとって本当に気になる事。


この連休はあちこちでイベント真っ盛りだったことでしょう。

(毎年行なわれる大規模な大道芸フェスティバルもこの日程でしたし)


どうだったのかなぁ~

予定通り行なえていたら良いなぁ~

なんて思いながら、本日は自宅にて、のんびりしたり原稿手直ししたりしてました。


ふふふ。

今月は、人前でお話するお仕事が1本入っております。


むふっ。

緊張しーの私は大勢の前で話すことが不得手。


雑談だったら平気なんですけれど、パフォーマンスだったら平気なんですけれど

真面目にお伝えするのは、顔が真っ赤っかになり、

震え踊る言葉たちが右往左往します(笑)


先月も人前でお話するお仕事が1本入っていて、

かなりの右往左往ぶりでございました(笑)


喋るお仕事は、意図してなかったのに (どちらかというと避けていた・・・笑)

避けていたから、話が回ってきた時に

物凄~い抵抗感が満載で、実際、「うげっ!!」 って焦って。


でも、2本も喋るお仕事が回ってくるということは、


『そろそろ、逃げてないで、自分がやっていることを

 自分の言葉で伝えていきなさいよ~ 出来るでしょ~ 』


と天から言われているのかしら~

と切り替えました。


人生は学びの連続ですねぇ~


よし、大勢の人前でバリバリ喋れる人になっちゃおうかな!

(目標は高く・・・笑)

3連休ですね。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。


昨日は私は、友人が地元に遊びに来てくれたので

「ほっこり癒しのツアー」と勝手に題して(笑)

色々、ほっこり、癒される場所をチョイスしました。

(地元は某観光地なのです)


漢方茶のお店で、ワークショップ体験をしたり

(お茶のおかげで体が末端まで一日ポカポカでした)


渋いお寺を3か所まわったり 

(木々の緑が、霧雨にしっとりとした空気で美しかったです)


和食のお店でほっこりしたり。。。

(身体に優しく、身体が喜ぶご飯でした)


友人は、一日とても楽しかったと喜んでくれて

良かった~(^-^)☆


ここのところ、グッと寒くなってきたので

地元も少しずつ紅葉してきました。


まんだら絵師 瑠杏の光の道


今日は、新月ですね。

そして、アロマの日でもあるそうです。


ずっと外出が続いていたので、今日はゆっくりと家でくつろぎタイム。

(と言っても少し、書類作成のお仕事してましたが(^_^))


オレンジ、ライム、レモンのブレンドアロマ精油を焚いて

フルーティな香りにご機嫌さんになっております☆


今月は、私の誕生月なのです(^_^)

毎年、11月は本当に忙しくさせて頂いて、有難いことです。


公私ともに色々と予定が入っていて

盛り盛りだくさんな感じです。


心身休めるところもちゃんと取って、

予定を楽しく迎えていきたいです(*^_^*)


(手帳みて・・・)

いや~本当に、盛りだくさんスケジュール!


あ、11月30日(土)の まんだら塗り絵ワークも

13時の回が2名様枠、参加可能でございます(^_^)

お申込みお待ちしております。

得意のまとめ日記です(笑)


☆某日☆

久方ぶりに友人ご夫婦&お二人の間に今年誕生したbabyちゃんと会いました(*^_^*)

babyちゃんとは初対面☆


友人ご夫婦とは魂的にも深い深いご縁で、

(何せ、過去世で旦那さまは私の師、奥様は当時の私達を助けてくれた方)

とてもパワフルなエネルギーのお二人です。


お二人のサイト → こちら


babyちゃんもかなりパワフルなエネルギーの持ち主。

寝起きで普段見た事が無い私の顔があっても驚くことなく

終始ニコニコ(^_^)


しかも、私達の会話にタイミングの良い相槌のような 「う~」 「あ~」 という声(笑)

それと物凄い にこ~っとした笑顔!と私の指をギュッと握る行為。

あぁ、全て分かっているねぇ。


babyちゃんとも、実は過去世で私と関わりがあったことを知りました。

うんうん、そうだよねぇ。

エネルギー的な繋がり感がハッキリ分かる感じでしたもの。


私がお仕事帰りでしたので、短い時間での再会でしたが、

濃い、濃い、時間でした。


パッと濃い魂の話が出来る友人は貴重な存在です。

本当の縁とは、住んでいる距離や会っている時間では無いですねぇ、つくづく。

遠くても、短い時間しか会えなくても、濃い時間は過ごせますね。



☆某日☆

初めて、エサレンボディワークというオイルマッサージを受けました☆

セッションして下さったのは友人を通してご縁を頂いた momoさん。


momoさんサイト → こちら  

(momoさんプロフィール →   )


オイルマッサージ自体が初体験のワタクシ。

momoさんとは以前、お会いしていて。

きっと、癒しのセッションをされる方だろうなぁ~☆と思っていてお願いしたのでした。


結論から言うと、いや~(^ ^)とても気持ち良かったです(^_^)

室内で施術して頂いている感じがしなくて。。。


うつ伏せの時は、芝生が一面広がっている青空の下にいる感覚、

あおむけの時は、アメリカの大地というか、

赤土と山々が広がる広野で太陽を浴びながらやってもらっている感覚。

(ネイティブアメリカンのような感覚でした)


そういう映像がずっとパーっと広がってました。


momoさんの手さばき(というのでしょうか?・・)タッチ自体が、

大地とmomoさんが繋がっているような感じがして、

心地よすぎて、私は瞑想状態でした。

(途中、寝ちゃってたかも・・・)


エサレンボディワークって、カリフォルニア生まれのマッサージだそうで、

全身をひとつにつないでいくロングストロークが特徴。


足先から頭まで、ゆったり感なリズムでつないで頂きました☆

とっても幸せ時間でしたよぉ~


幸せな日が続いてます。

感謝ですね~


まんだら絵師 瑠杏の光の道

昨日は満月の日。

あいにくのお天気でしたね。


最近、初めて会う方や、何回か会っている方から20代に見られていたことが分かり(笑)

ちょっと嬉しがっている時点でオバちゃん入ってますね私(笑)

ふふふ。


さばさば

シュッとしてる

男よりも男らしい


↑これまで人から言われてきた私の性格を表す言葉です(笑)

そんな感じですので、女性らしさとは遠いところにおりまして。

ここ10年以上、年間通してスカートはほとんど履くことなく、

もっぱらズボン(え、ズボンって昭和的な言い方かしら?パンツスタイル?)

顔もどちらかと言うと男顔ですし。。。


以前レイキの師にヒーリングして頂いた時も

『「女子力をあげましょう」ってガイドが言っているよ~

 そう言えば、スカート履いているところ見たことないねぇ~』

と言われたり(笑)


女子力を上げるは人生のテーマの1つでもあるんですよねぇ。


で、ここ1年ほど。

まずは見た目から入る的な感じで、スカートを履くようになりまして(笑)


不思議なもので、そうしたら、人からの印象が変わるものですね。

女性らしい、大人しい人 という第一印象をもたれるようになりました。

あはは。


そして冒頭の 20代かと・・・

となるのですね(笑)


なるほど、見た目も大事ですねと今更ながら気づく。

(遅い・・・笑)


まぁ、性格は変わりませんが(笑)


そんなことをあらためて思う満月エネルギー満ち満ちた日の一日。


週始め、家族の発案で、箱根にあります九頭龍神社へ行ってきました。

昨年の今頃、やはり家族と一緒に九頭龍神社へお参りに行きました。


一年間、誰も病気せず、家族間の課題をそれぞれ見つめたり

見つめなかったりしながら(笑) 

笑いあり、時に、向き合いありで過ごせたことのお礼のお参り。


親子・兄弟だからこそ、

血が濃いからこそ、

許せたり、許せなかったりがあります。


どうしても越えるべき課題、昇華するべき課題を抱えて

このメンバーで家族になると自分で選んで生まれてきたのだと強く思います。


まだまだ、奥深い部分で昇華した方が良い課題はありますが(笑)

それも準備が整ってのタイミング。


道中は和気あいあい、バカ話して笑いあったりしながらの楽しいプチ旅でした。

そんな帰り道、仙石原のススキ付近を通りました。


車の中からパチリ!
まんだら絵師 瑠杏の光の道


ここのところ、特に自然にご縁を頂いています(^-^)☆



そうそう、今週はダンサー&振付師の友人のダンスレッスンにも参加しました☆

ガッツリ、ダンス!

では無くて、友人は、「ダンスをもっと幅広い人達に楽しんでもらいたい」との思いから

ダンス経験無い人達を対象に、月2くらいでレッスンしてくれています。


私も、時々参加させてもらっていて、

そこには、様々な職業、年齢の方々が集い、

身体動かすことって楽しい~!!

という時間を共有しています(^_^)


もう、こちらも和気あいあい☆


友人のレッスンのおかげで、様々な方々との交流&繋がりが出来て

楽しい時間となっています☆

ふふふ。



そして、そして、今週末はお仕事での講演が控えています。

うぅぅ・・・

人前に出るお仕事をしてきた経歴のわりに

普通に人前で喋るのは緊張に緊張です。


はぁぁぁぁ~


講演(喋る)よりもパフォーマンスする方が何倍も気持ちが楽ですねぇ。。。

よし、当日は、パフォーマンスショーをしている度胸と感覚を身体に召喚しよう!(^◇^)


召喚って、何かのゲームじゃないんだから・・・(笑)


そんなこんなな今日この頃。