週始め、家族の発案で、箱根にあります九頭龍神社へ行ってきました。

昨年の今頃、やはり家族と一緒に九頭龍神社へお参りに行きました。


一年間、誰も病気せず、家族間の課題をそれぞれ見つめたり

見つめなかったりしながら(笑) 

笑いあり、時に、向き合いありで過ごせたことのお礼のお参り。


親子・兄弟だからこそ、

血が濃いからこそ、

許せたり、許せなかったりがあります。


どうしても越えるべき課題、昇華するべき課題を抱えて

このメンバーで家族になると自分で選んで生まれてきたのだと強く思います。


まだまだ、奥深い部分で昇華した方が良い課題はありますが(笑)

それも準備が整ってのタイミング。


道中は和気あいあい、バカ話して笑いあったりしながらの楽しいプチ旅でした。

そんな帰り道、仙石原のススキ付近を通りました。


車の中からパチリ!
まんだら絵師 瑠杏の光の道


ここのところ、特に自然にご縁を頂いています(^-^)☆



そうそう、今週はダンサー&振付師の友人のダンスレッスンにも参加しました☆

ガッツリ、ダンス!

では無くて、友人は、「ダンスをもっと幅広い人達に楽しんでもらいたい」との思いから

ダンス経験無い人達を対象に、月2くらいでレッスンしてくれています。


私も、時々参加させてもらっていて、

そこには、様々な職業、年齢の方々が集い、

身体動かすことって楽しい~!!

という時間を共有しています(^_^)


もう、こちらも和気あいあい☆


友人のレッスンのおかげで、様々な方々との交流&繋がりが出来て

楽しい時間となっています☆

ふふふ。



そして、そして、今週末はお仕事での講演が控えています。

うぅぅ・・・

人前に出るお仕事をしてきた経歴のわりに

普通に人前で喋るのは緊張に緊張です。


はぁぁぁぁ~


講演(喋る)よりもパフォーマンスする方が何倍も気持ちが楽ですねぇ。。。

よし、当日は、パフォーマンスショーをしている度胸と感覚を身体に召喚しよう!(^◇^)


召喚って、何かのゲームじゃないんだから・・・(笑)


そんなこんなな今日この頃。