グラグラの原因は | きもの大好き るうたの日常

きもの大好き るうたの日常

着付けを習い始めたことをきっかけに始めたこのブログももうすぐ9年目突入です。数年前から和裁も習い始めました。
まだまだ知らないこともたくさんありますが、いろいろ見聞きし学んで、楽しく着物Lifeを送れたらいいなと思っています。夏は野菜メインになります


こんにちは。

振袖着付練習、
ボチボチやっております💦カメの歩み?カメさんごめん💦

今日は 少し前に妹が貸してくれた厚くないのに硬い帯を使って。
ホントに硬いんですよ、芯が硬い のか?

バリッバリで手が痛くなる💦
着物、着せたまま帯ばかり巻いたり解いたりを繰り返してるので ゆるゆるのヨレヨレで失礼😂

少し前に、ゆきわらしさんが
グラグラするトルソーの土台を
溶接してもらった、と書いていらっしゃいました。
まさに同じ状態の我が家のトルソー、
溶接は無理だけど 何かで固定できないかな、と ゆきわらしさんに相談したら、
土台の差し込み口に シリコンコーキング剤を流し込むのは?
とアドバイス頂いておねがい なるほど👍

コーキング剤ならうちにあるし、
勇気をだしてやってみる?
と思ったものの、 いざとなるとやはり決心がつかず 引き続きグラグラのまま数日練習(笑)
えぇ、グラグラですから、
大した練習にはなってません💦

それが、昨夜練習しているところに夫がやってきて、
ちょっと台座の裏見せてみ、
というので、長襦袢を着せかけていたのをやめて よいしょっと横倒しにして覗いてみたら、
なんのことはない、支柱固定のためのネジがゆるゆるになっていて😅

六角レンチ?
で締めなおしてもらったら、
あら、しっかりした(笑)そりゃそうだ😒

グラグラは ただのネジのゆるみによるものでした😂

そういえば、7年前に買ってから一度もなんの点検も 締め直しもせず😥
なんでそこに気づかなかったのかなー💦

そもそも、どうやって組み立てたのかさえも覚えてないし😰150サイズのでっかい荷物で来たのはおぼえてるんですけど。

グラグラするのは安物だから、不良品だから?
なんて 勝手に思っていた自分がはずかしい😮‍💨