約束のネバーランド | Misaki日記

Misaki日記

趣味を中心に


LINE漫画をツツイーットみてたら

約束のネバーランドがあったんで
読んでみました



途中から課金だから中途半端に読み終わると思うけど

てかこれジャンプなんだ
あんまジャンプ感ないけどタコ


話数だと、21話まで読みましたコーヒー
クローネと交渉して、情報を聞いたとこまでですね~


正直、私を離さないで的な内容ってことは知ってたから、あんま気になってなかったんだけど
面白いねジンジャーブレッドマン


私を離さないで、とか、アイランドとかは
施設の目的が分かるまでが結構長いけど
これはすぐそれが分かるねふんわり風船星
しかも最初に現場を見た時も、無駄にパニクったりしなかったのが良かった
女の子が主人公だとヒスったりするのがアレだけど
IQが高いからか、そうゆう心配がないのがいい



そんで色々と対策するのも
結構スピーディーで読みやすかった!

結構謎解き要素もあるんだけど
解説が分かりやすいし、常に場面を動かしてくれるのも読みやすい

そしてママね!
ただ者じゃない感がすごいバレエ
21話まで読んで、ママにとって予想外の行動があったのって
通信室の鍵とられたくらいだったね~
しかも、施設から出たみんなが死んだってことがわかっただけで収穫なしだったのは残念だったかな


でも主人公たち以外も基本みんな頭よくて
話が早いピンクドーナツ



そういえば映画の方は


こんな感じでしたね
子供たちの中に黒人とか外国人を混ぜてるのは好印象ダイヤモンド
でもやっぱエマ、ノーマン、レイは
年齢的に無理があるかな

いつも思うけど、こうゆうのって年相応を集めて欲しいよね~
話題性か、子役の実力不足か
嘆かわしい

渡辺直美にはビックりだけど妙にしっくり
なじみますねくもり

ただ予告で


こシーンをつかうのはどうかと🤔🤔


まぁ漫画の方は
楽しんで読めそうっクッキー