岩手・大船渡 で活動中ルンルン


帽子・バックで笑顔と温もりを届ける♡
編み物・ハンドメイド作家ru-mama(るーまま
)


〝自分にも出来た!〟から繋がる食育を。料理教室・各講座開催
フリー管理栄養士 かすみん





キラキラフリー管理栄養士かすみんキラキラ


皆さんはこんな経験ないですか?
炊飯器の蓋を開けて、ご飯を見てみたら


あれ?なんかご飯、硬い??

・・・!!!
水の量、間違った〜😱😱😱

なんて事。
(あまり無いかな?)


私はあります!!
はい、まさに昨日そうでした・・・笑
(私ってこういうミス、結構するんですよね〜😂)

お水の量、間違えて硬めに炊き上がったご飯🍚

さぁ、どうする!
普通には食べられない硬さのご飯
でも廃棄なんて勿体なくて考えられない!



という事で、アレンジ〜✨

きのこリゾットに仕上げました〜🥰

お水を吸ってくれたご飯は、とっても柔らかくて炊きミスしたなんて思えない🤭🤭笑


材料も家にあった食材を入れただけ音譜
昨日の材料は

✅硬く炊き上がったご飯
✅お水
✅しめじ
✅まいたけ
✅小松菜
✅あさり
✅コンソメ
✅チーズ

① 初めにきのこや細かく切った小松菜、あさりを軽く炒める
② ①にご飯を入れて軽く炒める
③ ②にお水、コンソメを入れて蓋をして煮込んでいく
④ 火が通ってきたら③の上にチーズをのせて、また少し煮込む
⑤ 焦げないように注意しながら、チーズがいい感じに溶けたら出来上がり

※最後に塩コショウをして、味の調整も出来ます



こんな感じで完成です💓

小松菜とチーズのカルシウムも取れるし
キノコの繊維もとれるし
あさりのエキスも一緒にとれて


結果、硬く炊き上がって良かったのでは?!😂


皆さんも、もしも!
硬く炊き上がっちゃった〜どうしよう〜😱
なんてことがあった時には

大丈夫!失敗は成功のもと!

という事で、こんな方法もあるんだよ〜というご紹介でした😂💕








うさぎクッキー公式LINEアカウント始めました!

登録後、メッセージを頂けた方には簡単レシピ1つプレゼント中 🎁 ✨


うさぎクッキーお問い合わせ先
kasumin.eiyo@gmail.com



ru-mama(るーまま)からのお知らせ💛 

〜イベント出店情報~


宝石赤オーダー料金一覧表
右差しこちらから★ご覧下さい💁‍♀️


ベルネット販売のstore開設しました!storeはこちらから★



ベルその他オーダー制作、講師依頼、修理など、各お問い合わせはこちらまでご連絡下さいハート 
ru.mama.handmade@gmail.com





フリー管理栄養士かすみんからのお知らせ


うさぎクッキー公式LINEアカウント始めました!



宝石赤雑誌JJに掲載頂きました!


宝石赤雑誌〝cookpad plus〟に掲載頂きました!


    
   ふんわり風船星各SNSふんわり風船星



ベルその他、料理教室、講師依頼、各お問い合わせはこちらからご連絡下さいハート 
kasumin.eiyo@gmail.com