ワインの飲み方もいろいろある! | コスプレイヤーがカフェをはじめるブログ

コスプレイヤーがカフェをはじめるブログ

元コスプレショップ店員の現役コスプレイヤー兼オタクのブログです。

こんばんは!るくです!
今月末のコス予定に向けて、
買い出しへ行ってきました!
{A82C3D36-0432-4C74-BED2-0670E11F6BC5:01}
この材料で刀剣乱舞の
薬研藤四郎の防具を作っていきます(d゚ω゚d)

10メートル近くの紐を通していかないといけない

地獄のような作業が待ち受けているわけですが…
頑張ります!!ヽ(´□`。)ノ・゚

さて、今日は外からの更新です。
スタバ飲みながらカフェで更新なんて…
「女子力カンストしてんちゃう!?」
と勝手に思い込んでいます笑

今回、カフェでバータイムを設ける為、
お酒の本を読み漁っています!

その中、ワインについて面白い発見がありました!

「ワインはこだわれば、いくらでもこだわれるものですが、そこまで神経質にならなくて良い」
と書いてありました。

ふむふむ。

ヨーロッパでは、ワインを炭酸水で割って水代わりに飲んだりするそうな!
さすがワイン文化ですね!
ワインは水、なんて言葉もあるそうです。

ドイツ南部では、ほの甘い白ワインを炭酸水で割って
ランチの時に楽しむのは当たり前なんてことも!
スパークリングワインのようになって美味しいそうですよっ(d゚ω゚d)

最近はバルが流行ったこともあり、
サングリアの認知度も上がってきましたよね。

サングリアはワインに果実を漬け込んだものなのですが、
フルーツジュースで割ることで簡単サングリアもできます

私も家でよくやってますよー!
飲みやすいのでワインが苦手な方でもいけちゃうかもしれませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ

他にも、赤ワインにグレープフルーツジュースを
ゆっくり注ぐと混ざらず二層になるので
キレイなワインカクテルにもなるそうです!
これ試してみたい…

ワイン一つでも奥深いですね…!
まだまだ調べていきますよー(*'Д')ゞ

それでは!


良かったらポチッと応援

よろしくお願いします!ポチっとな

おたく(ヲタク)日記 ブログランキングへ