現役時代の怪我なりが今になってのしかかってきてるんだけど



単純にトシとってきたってのもあるけど...ま、あんな事やってりゃあね(^^;



膝が変形性膝関節症になって、スッゲー痛くなる時があって



色んな病院とか行って、そこで必ず「もう一回走れる様になりますか?」って



聞くの。すると必ず「絶対走れます」って言われたの。



信じて治療なり受けるんだけど、一向に良くならず何故か逆の方向にいくの。



そんな事が続いてるとあんまり希望が持てなくてね。



だから、もう走る希望は完全に捨てて自転車でいいやって思ったんだけど



そんな事してるうちに歩く事も辛くなってきちゃってね。



二本の足で歩けねぇとヤバいなと、さすがに焦り、色々調べて



ノルディックウォーキング始めたの。初めの講習の時、講師に



「いづれ走れる様になりますか?」ってお決まりで聞いてみたの。



そしたらフツーに「なりますよ」って。でもあまり期待し過ぎると



走れなかった時にショックデカイから



"膝に痛みなく歩けちゃうよ~"って楽しみだけでもいいやって思っといたの。



でもね、歩いているうちに筋肉ついたのかな?走れそうな気がしてきた。



今日もノルディックウォーキングしに行ったの。



一周約1キロのコース、2周はノルディックウォーキング



あとの2周は走ってみた。ジョギングモドキ。休み休みだけど



計1キロは走れたかな?すごいっ!膝痛くないし!



こんな調子で少しずつ走れる様になれるといいな。



現役の時は走るの大嫌いだった。...ま、追い込んだ走り方しないと



試合に響いてくるから。苦しいから嫌いという理由。



今はそんなの必要ないから楽しく走れればいいなー理想。人間って勝手。



だけどさ、筋肉は着いてきたのかもしれないけど



足が少し痺れるようになってきたんだよね。



今、整骨院の先生と相談中なんだけど



考えられる原因がいくつかあるんだって。



その中に"脊柱管狭窄症"が入ってるの。



よく老人が...老人が(|||´Д`)



現役時代、デッドリフトで135キロは持てたんだけど、高重量扱ったあと



時々足に痺れがきたんだよね。その時は"トシとったらヤベーかも"と



ウスウス思ってたけど...時が来た?



ま、まだ脊柱管...じゃないかもしれないし。何とも言えないが。


♪はーるが来たはーるが来た
花見したい(酒飲む事しか考えてないけど)
全然関係ないけどノルディックウォーキングしてる時に鶏小屋見つけたの。


こんな所あったんだ!?バイクや自転車じゃ見つけられなかったな。
今年もこの季節がやってきました!すーぐ終わっちゃうから、いっぱい食べるぞ!