これは2014年の記事。1994年JWP女子プロレスのオーディションに合格し



練習生として入門、同年12月4日ついにプロレスラーとしてデビュー


した時の記憶。当たり前だけど初々しかったな~。


~以下本編










11月頃、そろそろデビュー戦だという事が決まった。


矢樹さん菅生さんにデビュー戦で着る水着を買いに連れていってもらった。


アメ横のスポーツショップだった。


それぞれが思い思いの水着を選んだ。


激しく動くのでずれない様に両方股のところに靴紐を通すべく"補強"を縫った。


1994年12月4日。なぜそのメンバーになったのか、その経緯は覚えていない。


宮口VS天野
能智VS久住だった。


故郷静岡県から父親がバス2台を手配し、皆応援に来てくれた。


入場式があった。全く覚えていない。


第一試合目10分一本勝負"宮口VS天野"、私は赤コーナーだったと思う。階段の下、関西さんが「よし、いってこい!」と腕を組んでいたのを覚えている。


試合が始まった。日頃の練習の成果かスタミナ切れする事は全くなかった。むしろ客席に目をやる事ができた。


「ラスト10秒!」時間がない!ロープワークをしドロップキックをしようとするも、やはりボディースラムがいいか、急いで宮口のところに戻るもタイムアップ。


なんと初々しい幕切れ。10分ドロー、二人はレフリーに手をあげられる。


試合が終わるとすぐ水着の上からTシャツをはおりセコンドにつく。


久住も先輩相手に積極的な試合展開だった。


関西さんやデビルさんから「すごく良かったけど、今日がデビューなのだからまだまだこれからだぞ」みたいな事を言われたと思う。


試合はすごく良かったと色んな人から評価を受けた。


~本編終わり



水着はアメ横のムラサキスポーツで買ったと思う。



7000円位だったかな?今みたいにデビュー戦から立派なコスチューム



なんて事は絶対なかった。製作している所も少なかった。



フィギュアスケートの「チャコット」さんと「あつこさん」だけだったのかな?



デビューして数年後からあつこさんにもコスチュームを製作して戴いたが



とにかく縫製が超複雑で超丁寧。シロウトでもわかる。



あつこさんは病気で他界されてしまい、もう15年以上経つのかな?



その頃には他にコスチュームを製作できる方が徐々に増えてきていた。



その方達に、あつこさんのコスチュームを見せると一様に超驚き



「え!?これは...どうなってるんだ!?」と、しばらく調べるのだが理解できず



「もっと調べたいので、しばらく貸してください」と、なるのだった。



お値段以上に満足感があるものだった。



永島も"プロレスラーになったのなら一度はあつこさんに..."



という夢があったらしく、自分がフリーでGAEAに出始めた時に



永島とシュガーにあつこさんを紹介したんだって。覚えてないけど。



あつこさんって始まりは全女さんのを作ってたんだったっけ?たしか?



市販の水着、補強縫ったね。でも補強縫うのが面倒臭いのと試合してると



どうしても股の部分って気になるじゃん。だからスパッツ履いた上に



水着を着るスタイルにする者が現れた。なるほど~それ、いいかもと思ったけど



ある時倉垣がそのスタイルで試合してたら(補強を縛らないでやっていたのかな?)



水着がどんどんせりあがってきちゃって、ついには



ハイレグになっちゃったの。満員の後楽園ホールはどうしたらいいのか分からずに



シーンと静まり返ってすっごい変な空気に包まれてしまったよ。



...また何の話し?



12月4日のデビュー戦は久住宮口天野だったんだけど



ここにホントは倉垣も入る予定だったんだよね、確か。



倉垣は当時、右頬に小さなガングリオンがあり、デビュー戦前には、どうしても



それを取りたかったみたいで、その手術で少し練習休んだんだよね。



確か、その休んだ事が問題になり外されたという記憶があるよ。



一世一代のデビュー戦は完璧に向かえたかったんだね。



いよいよ1994年12月4日JWP女子プロレス東京‐後楽園ホール大会。



実家、静岡県清水市より父親が大型バス2台をレンタルして



応援に来てくれた。ありがたいけど...超田舎っぺっぽい~(^_^;)



バス代は父親が負担したんだろうが、今ふと思ったんだけど



まさかチケット代までは出してないだろうな?



この人そういう事しそうでコワイ。今度聞いてみよう。



デビュー戦では親類や友達から祝儀や手紙などたくさん戴いたろうに...



覚えてない┐('~`;)┌



とにかくデビュー戦はすごく良かったと評価を受けた。



道場での練習をそのままやっただけなんだけど...と思ったけど



それは先輩方の指導のたまものだよね!!先輩方の手柄です。

これはあつこ先生が「すごく考えて作った」と言ってくれた力作で


好きなコスチュームのひとつだった。Google先生より。


これ28歳位か?