デビュー当時JWPでは新人の入場曲は皆同じだった。2種類。



GAEAはデビュー戦から自分の曲があったから、戦略すごいな。



今では当たり前の事だけどね。デビュー戦から素敵なコスチュームがあるとか



っつーか突き進む、信念をやり進む気概が違う。



でも当時は、やっぱJWPが最高!と思っていた。



あ、今でもそのプライドあるよ!同じ業界だとしても



そこそこの団体のやり方、教わった人によって自分というものが



決まってくるよね。もちろんその人の性格にもよるけど。



当時、自分の考えではJWPは厳しい放任主義的で



GAEAはビニールハウスの促成栽培的に思っていたけど、そうじゃない。



ビニールハウスの中は過酷だったのだ。



あー、また話しを散らかしてしまった。入場曲の話しだったのに。

これ、何年前だっけ?「JWP」が「PURE-J」になる前の大会だね。


これもWikipediaから引っ張ってきた。便利だね。後楽園ホール大会だよ。


これでもOG全員来てるわけじゃなかったからね。
 

↑先日の永島千佳世25周年記念自主興行がアンコール配信される事になったよ!



今回は解説付きなんだって。懐かしのOGが来ていたり



こういう自主興行でしか見られないカードもあって目白押しだよ!