公園でタープ張る練習をする。


休日になるとこの公園では家族連れのポップアップテントの花が咲く。


この日は平日だから人が全然いなかったけど。


タープ張り練習2回目。1回目は結構なグダグダ度になっちゃったんだが
ま、わりと上手く張れたか。これはポール継ぎ足せばあと1.5mは高くなるよ。


うーん、でもこの下で寝転がってみたい。見られたら恥ずかしいから(アナタ十分目立ってます)


横は直接地面にペグダウンする事にした。
そしたら暑っちーのね、風を遮ってしまってる。


やってみないと解らない事もあるんだね。


とってもじゃないけど中にいられない。冬ならいいのか。


タープの外に銀マット敷いて寝転がってたら
(何の為に建てたんだよ!?)


公園管理者と思われる女性が自転車でやってきて


「このテントはそちらで建てて頂いたモノですか?」


ちょっと変な日本語だけど...ハイ。


「こちらの公園では芝生保護の為ペグ打ちはお断りさせていただいているのです。


申し訳ありません。」


え!?申し訳ないのはこちらです。スミマセン。そうなんだ、


知らなかった、みんなテント建ててもペグダウンはしてないのね。ごめんね芝生。


今度は違う所で張るか。