昨日は初めて80キロ、クロスバイクに乗った。


乗りはじめて約1カ月。だいぶなれてきたからね。


実乗車時間4時間30分。4時間くらいで行ける様になりたいな


そんな目標をかかげるのもいいけど、今日は全身がだるい。今日も乗りたいけど


もう少ししてから考えよう。


境川サイクリングロードという素晴らしい自転車道が近所にあるという事を最近知った私。


江ノ島に出れるんだって!今まで50キロ以上のライドはまだした事ないし


練習がてら行ってみよう。


前日夜のお酒は少量に控えて翌朝、仕事の時より早く起きた。


…どんだけ楽しみなんだ。遠足が楽しみな小学生だ。


家事を済ませパソコンで少し下調べをして出発。


すぐにライトを忘れた事に気付き行きがけのスーパーで安物を購入。


色々あって1時間も時間ロス。


境川サイクリングロードまでの地図上コースを環状四号線に決めたんだけど、選択ミスだった。


長いアップダウンが数回続き、もーつらくて途中で帰ろうかと思ったよ。 


それでもやっとこさ境川サイクリングロードに入る。走行距離16キロ。


時間はそんなにかかってないんだけど、さっきのアップダウンが相当効いていて


江ノ島なんて行かないで、途中で引き返す!と思っていた。


境川サイクリングロード、道幅が広くて平坦で走りやすい。


この日は平日にもかかわらず、まずまずの人通り。土日は混むみたいだからね。


土日はまだ行けないな。へたっぴだから皆さんの迷惑になる。


数回の水分・栄養補給をして第一目標の飯田牧場さんに到着。
こうやってサドルを引っ掛けて駐輪するんだって。色々学ぶ。
冷房が効いた店内でアイスを食べて体を休める。ウマい。さすが牧場。


ここでダメージを回復した私はやっぱり江ノ島まで行くことを決意。
江ノ島に到着。海辺では「海の家」の解体作業がはじまっていた。夏、さらば。
江ノ島まで40キロ。
2時間か。この時点では時速20キロ位か。


若い頃、江ノ島でサーフィンをしに原付で行ってた時は1時間かかってたな。


自転車で行けばよかったのに。て、今更思う。
境川河口。
途中、土砂降りに見舞われた。汗をすごくかいていたし、気持ちいいから


もうあきらめて汚くなった(ママチャリみたいに泥よけがついてないから)


帰りは来た道をなぞってもつまらないだろうと思い、国道一号線を行くことにした。


箱根マラソン見てると、坂道多そう。ま、どうにかなるさと思う事にする。


2度のコンビニ休憩をはさみ到着。途中つらい箇所はあったけど、意外といけるかな。


権太坂ってヤバイよな、と思ってたんだけど下り坂だった。横浜方面から行くのはやめよう。


帰宅し、サイクルコンピュータを見ると消費カロリーは1000キロカロリー以上!?


どおりで腹が減るわけだ。こりゃ、ペヤング食えるな。