プロテストに受かり、北海道巡業に連れていってもらえる事になった。


確か天野倉垣久住宮崎だったかな。


福島県→秋田県→など北上しながら行ったと思う。


福島県出身の矢樹選手は前回の大会で肋軟骨を骨折、福島大会では欠場の挨拶をしていた。泣いていたと思う。


秋田県出身の福岡晶選手は秋田大会で元気に試合をしていた。


どこの会場だったか、能智さんはタッグマッチで試合中記憶をなくしエプロンに帰ってきて泣いていた。


それを見て"試合ってこわいな、私こういうのできんのかな?"と思った。


また、どこだったか、室内競馬場での試合の日の練習時


「今日はスパーリングをする。」と言われた。


ついに来たか。でも、やった事ないし(当たり前)どうやってやればいいのだろう?


困っていると、関西さんが「お前達が練習してきた事をそのままやればいいんだ」と言ってくれた。


私は倉垣と対戦した。


とてもぎこちなく、倉垣は私の頭で鼻にヒビが入ったみたい。私も倉垣の攻撃で足首がグキッとなった。


あとで皆で話して笑った。けど、どうしたら良くなるのかな?とそれぞれが研究した。

































Android携帯からの投稿