2022.12.12
久しぶりのブログ投稿です。
変わり映えの無い毎日を送っています。

先週の12/5(月)に造影CTを受けました。

前回の造影CT検査の日の夕方に下痢になりましたが、今回は大丈夫でした。


今日結果を聞くために受診。
結果は問題無しでしたニコニコ


今まで検査結果とか口頭でしか聞かされず、

今回PCの画面を写メ撮っていいか聞いたら

紙で出してくれました。



無事に進級できましたニコニコ


次の検査は5月です。


昨年の今頃は排便回数も非常に多く大変でした。

こんな感じです。

『オペ後24日目〜30日目 今週の排便状況』2021.12.11オペ後24日目〜30日目今週の排便状況です。今週は日曜と月曜がお休みでした。全体的に回数が少ないです。やや便秘傾向。1日の回数が少ない日は…リンクameblo.jp


今は週2回、乳糖を使って排便コントロールしてます。

こんな感じです。



乳糖40gを牛乳200mlに混ぜてます。

これ飲むと少し気持ち悪くなります。

牛乳が苦手なせいもあるかもしれません。

ココア味にして(ミルクココアを1匙いれる)みたら、だいぶ軽減されました。

コーヒー味はダメでした。


乳糖後2時間後くらいからに💩出始めます。

そこから1〜2時間はトイレタイムになります。

私の場合ピーピーまで行くと

その後数日はトイレの心配がなくなります。


おかげでQOLは上がりました。

術後はもう無理だと思っていた友人とのランチも先日行かれました😆


乳糖ができない状況がきたら‥

と思うと恐怖しかないですが

今は乳糖のおかげで本当に助かってます。