閉まらない問題 | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ポルシェ 911

30年前位の空冷ポルシェ後ろにエンジンが有りますがそのエンジンルームのフードが閉まらなくなったと入庫
いくら閉めてもロックにならず
走行するとパカパカします

ここのワイヤーは切れてないよ

ドア開けた所にオープンレバーが付いてます

あら!取れた・・取りあえず戻すが当然元には戻らない(笑)

貴重な取り扱い説明書によると
ワイヤーが切れるとオープンになるべく仕組みの様です
開かなくなるのを防いでくれる仕組み

30年前の車なので部品何て無いかも?
何と!純正品有りました
ただし本国手配なので1ヶ月以上待ちました(笑)

レバーもあって良かった

レバーは横向きが正解

しっかりロック&アンロック出来るようになりました

ワイヤー直すとロックレバーがひょっこり現れてロック出来るようになった

外国は古いクルマを大事にする文化が有るから部品があったのか有名なクルマだからなのかは分かりませんが直って良かったですね