ハンチングにまいっちんぐ | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

スズキ ジムニー

エンジンが暖まるとアイドリングがハンチングします

説明しよう!ハンチングとはアイドリングが上がったり下がったりして波をうつ症状である

原因としては
その1 上がり過ぎるアイドリングを下げようとするパターン
その 2  下がり過ぎるアイドリングを上げようとするパターン

今回はその2じゃない?と読んで作業します
アイドリングを調整しているバルブを清掃します
正式名ISCバルブ
アイドルスピードコントロールバルブ
スロットルボディの下側にネジ3本でとまってます

先っぽにカーボンかぺかぺに付いてるのを剥がしてキレイにします

スロットルボディ側も綿棒等でキレイにホジホジします

清掃後はしっかり安定するようになりました!