2ストも2サイクルも同じ事 | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ジムニー SJ30 エンジンオーバーホール

シリンダーブロック編

 

走行中エンジンが止まってセルも回らない!

どうしようと5分ぐらい悩んでいるとエンジン再始動できたと入庫

 

はい、エンジン焼き付きました。

2サイクルは焼き付いても冷えるとピストンが縮んでまた動くんですが

さすがにエンジンは掛かりますが力が無くなりカラカラ変な音が出ます

昭和の車なのでエンジンルームはスカスカです

早速ばらしていきましょう

ヘッドを降ろすとピストンの頭が見えます

2番の頭が欠けて無くなっています

これでは圧縮はありません

シリンダーを抜いてみると

あらら2番だけでもなく3番も焼き付いています

ブロックの傷も物凄いので

シリンダー&ピストンセット(1ミリオーバーサイズ)を注文しました

しかし待てど暮らせど物は届かない3週間目に突入これはおかしい・・

電話を掛けてみる

ちょっと不機嫌そうなおじさんが電話に出ました

北海道のアールタイプなんですが部品いつごろ届きますか?

お金は振込んでるんで確認して下さいと言ってみる

急に声のトーンが変わり

ああ、今日発送しますので2~3日で付くと思います

うーーん忘れてたのではないでしょうか

実際すぐに届きました(笑)

こんなセットが来ました

ピストンに数字が書いてあるのでその通りに組みます

ヘッドの内側も2番の部分が熱で溶けていたので

リューターで少し整えます

さあ組んでいきましょう・・・つづく