アンフェア the end鑑賞を前にして。 | Dreams come true

Dreams come true

大切な人たちが支えてくれるから病んだとしても私はいられる。
だから、どんなことがあっても私は私のまま。
誰かの顔色気にせずに歩こうよ

こんにちは。学生の私は今日振替休日のためブログを更新しています(笑)。

実は金曜、土曜、日曜に文化祭があったもので…。


さて、実は今週の土曜日にアンフェア the endを見に行く私。

それを前にしてちょこっとアンフェアを振り返りたいなぁという一心でブログを書いています。

つまり、the endまでのネタバレ挟みます。


実はアンフェアはドラマしか見れていないため、ネタバレを収集してアンフェアの映画を紐解いた私。

でも、佐藤和夫が殺されたのと、薫ちゃんの立ち位置は痛かったなぁ…。

特に「三上薫は裏切らない」っていう絶対的な方程式を崩されたのは複雑で、そこまでするかアンフェア!!という風に突っ込みたくなりました。雪平を追い詰める具合が痛すぎる、痛すぎますよとにかく!!!!


雪平のドラマからの相棒的存在は結構怪しいのかなぁとここまでで少し思いました。

ドラマは蓮見、安藤の二人。そして映画での薫ちゃん。アンフェアのつくり的に、結構ドラマからの主要キャストは黒幕の可能性が高いんじゃないかなぁなんて。あ、雪平の父親殺しのです。

いやぁ、わかるときに号泣しそうで怖いので、タオル持参で行きます。ハンカチ?いやタオルですから!!!

実はアンフェアファンで薫ちゃん好きの友人に「薫ちゃんかっこよすぎたよ!!泣けた!!」と言われたため、今回かなり期待しているんです。

あぁ、またおじさん好きが独り歩きするよ……笑。


ここからが私のかなりの推測。

クローバーその1……三上薫が殺されること。

裏切り者として賛否両論であった薫ちゃんですが、実は裏切るつもりでいたのにまさかの雪平よりに結局なってしまって殺される可能性もあるかなぁと私は思うんです。

自分で書いていて、「うわ安藤フラグ」と思ったのはここだけの話。

ファンが泣くほどかっこいいというものだから、ここは最後の最後まで雪平のために「裏切り者」としてではなく「本当の」相棒として戦ってほしいなぁというのが私のかなり個人的な願望。

つまり、雪平が右京さん、薫ちゃんは薫ちゃん。

本当の信頼関係を築いた初代相棒のような二人であってほしいなぁ。いや、でもさすがにこんな展開はべたすぎますよね(笑)。10年の歳月は何だったんだという感じになりますねすいません。


クローバーその2……雪平が本当に信じていた人が真犯人であること。

しかも、視聴者も犯人から除外していた人が犯人という最悪で衝撃の展開で終了させる。

アンフェアが得意なことで10年を終わらせるというのもなかなか面白い、というかそのほうが結構スカッとする終わり方じゃないかなぁと思うんです。

父親を殺せるというと、ある程度の年齢がないとできない。

そこを考えるとかなり犯人は絞れてきますけど、あの新たな協力者というのもかなり怪しい。

しかし、ドラマからのレギュラーキャスト皆殺しもあり得ない。そんな結末の映画が存在してはかなり反感大きいし、10年待たせてなんだよ!!という風になる可能性が大きい。

ならば誰が犯人なのか……。

山路、小久保、薫ちゃん…結構年齢的にそこらへんしか思い浮かばないのですが、小久保は外していいかなぁ。最初、安本さんをかなり怪しんでいたのですが、そういえばコードブレーキングで亡くなっていたんだと思いまして私の推理は振り出しに。

ここまでの裏切り者を考えると、すべて「雪平の愛する人」、「雪平の信頼する人」。

だとしたら、もう残すは薫ちゃんか、一条か……。うわぁ、考えたくないなぁ。


クローバーその3……新たな協力者は黒幕の手下?

もう結構そんな気がしています。ぽっと出の人ってかなり裏切る可能性が高いのでそうなのかなぁと。

でもそれをやるとパターン化しすぎだよ~ってなる可能性。


すべては土曜日にお届けします(笑)。

土曜日はとりあえずかなりネタバレの予定ですので、まだご覧になっていない方はお気をつけて。