My favorite… | Dreams come true

Dreams come true

大切な人たちが支えてくれるから病んだとしても私はいられる。
だから、どんなことがあっても私は私のまま。
誰かの顔色気にせずに歩こうよ


Another closs game
Another closs game
Another closs game
Another closs game
Another closs game
Another closs game
Another closs game

Another closs game
Another closs game
Another closs game
Another closs game
Another closs game
Another closs game
Another closs game

お久しぶりです、ほのふるです。約2~3か月ぶりの更新でございます。部活が忙しいため、更新できませんでした…。


さて、今日は自分が好きなものをたくさん貼ってみました!まだまだほんの一部…。

上から順番に。

クローバーMay'n部長

クローバーkalafina

クローバー神谷浩史さん

クローバーコリラックマ

クローバー浪川大輔さん

クローバー戸松遥さん

クローバーマギ

クローバー梶裕貴さん

クローバー富樫美鈴さん

クローバー御坂美琴

クローバー浅沼晋太郎さん

クローバーイラスト/作・岸田メルさん

クローバー福山潤さん

クローバースフィア


他にもまだまだ好きなものはたくさんあります。詳しくは私のプロフィールで。


話は変わって、私は好きなものと一緒に気分転換をよくしています。

辛いとき、好きなものを聞いたり見たりするだけで元気になれるんです。「よし、頑張ろう!」みたいな。

好きなものには何か大きな特別な力があるのかなぁ…と最近つくづく思います。


私は感情表現が不器用(感情が表に出しづらい)な人なので、つらいのに元気そうに見られてしまいます。

だから、ありのままの自分で暮らせていけないのかなぁと思います。

ありのままで生きていくのは難しいことです。絶対に隠さなければいけない部分が出てくる。


そう思ったのが、クラスにいるときと部活の時の自分の楽しさの違いです。


クラスには落ち着ける場所がなく、私はいつも一人で前を向いています。

クラスの雰囲気に正直言って私はなじむことができません。自分が入るスペースがどんどん周りに消されていっている…そんな気がするのです。

みんなが私を見て笑ったりさけたり…でも私は生きていかなければならない。

クラスの中での自分と部活の時の自分のギャップを知っているのはきっと、部活が同じクラスメイトただ一人でしょう。


部活では、大体素でいられます。ただ、イライラする感情は押し殺して。

部活で、1年の中で問題が山積みで、イライラすることが多くなってきました。1年生はバラバラな気がします。

一人ひとり不満はかなりたまっているみたいです…。


今のままでは、本当の私の居場所は…素でいられる場所はほとんどない。そこで私は好きなもので気分転換をし、無理にでも自分を元気づけています。


人間我慢は必要。でも、無理のし過ぎはよくない。限界に達したら、人に相談しようかな…とも考えている今日この頃です。


しかし、もう素の自分がわかりません。どんなのが素の自分なんだろう…そこからがスタートですかね。


世の中死んだら負けです。自殺したらそこで自分の負けが決まります。

だから、私は自殺しません。自らの手で勝って見せます、何もかもに。


そのために、まずは生きなければ!


暗い話になりましたね~…申し訳ないです。

それでは、今日はこの辺で。