1鯖で少しブレイクしている某Hg(元素記号)さんのブログに影響されて書きます^^v

まぁ書く事は某Hgさんとは一緒です。 
その武器種の個人的な偏見を入れてまとめて書くようなものです。しかしながらすべてを風圧では考えません



片手剣
片手剣に言える事は手数が多く、尚且つ柔軟な動きが可能って点です。
それを完璧に使いこなせる人は本当に少ないです。韋駄天で上位ランカーにいる連中が片手剣マスターでしょう
言わせてもらえればMHの中で一番使いやすい武器でもあり、一番の玄人武器とも言えます。
秘伝の特殊効果も意外と馬鹿にできるものではなく、F5から攻撃力1.3倍が尚輝きました
まぁなんの武器を担いだら輝くかは言わなくてもわかるとは思いますが・・・まぁあの無属性片手です
剣晶が進化以外のlv2すべてセットできるという利点も忘れてはいけません。 
片手剣秘伝は存在は稀有なものの、PTに入れば自由装備などでは率先して火力や、サポートに回れます
要はバカにできないってことです。 



双剣
みんなお馴染みの双剣、一角双から始まり、スタミナで殺され、秘伝で生き返り、F5で再度殺された双剣です
双剣はやはり片手剣と同じく手数が多い武器、火力も高く実際殺されたといってもまだまだ火力として健在です
秘伝と覇種装備どっちが強いの?とか思ってる方が多くいるようですが はっきり言います 両方強いです
答えになってないと思われるかもしれませんが、実際両方共それぞれの利点を持っているからです
秘伝は知っているとおりスタミナ回復があるから非秘伝より長くモンスターに張り付ける
スタミナ切れを起こしにくいから双としての手数をほとんど落とすことがないです。
覇種装備は剣術双が強いです。1回のモーションが2回分になりますので手数武器としては最大の効果を発します
では剣術双があるから秘伝はいらないとなるのか? なるわけがない
剣術の恩恵はわかるがその剣術双が強いというのは剛種以上の話。変種以下だと弱いです
正確に言えば、剣術が強いのではなく、覇種装備と組み合わせてついた剣術が強いというべきでしょうか
覇種装備の武器倍率があってこそ剣術双としての真価が出るわけで武器倍率上がらないで秘伝超えるわけがない

つまりは両方の防具を所持しておけばクエストランクごとに使い分けができるってことです。
ついでに絶5剣術双なのはいいけど、覇種防具4部位5部位ではないと火力は名乗れないので注意




大剣
一言で言えば強い。 それに尽きます
いたわりのおかげで溜め4が平気で使えるようにもなったし、スキルが整えばバカにできない火力出します。
睡眠溜め4はお馴染みですが、火力はFコース入れた秘伝大剣で1撃でミラを沈めるまで強くなりました
秘伝防具も覇種防具も両方共利点があるので大剣使う人は両方持っていればいいでしょう
双剣と内容はほとんど同じです。



太刀
語る必要があるのかどうかが不明ですが、現時点でF一番の火力武器です
まぁぶっちゃけると太刀が強いというより防具が強いというべきなのでしょうか・・・
秘伝の性能がぶっ飛んでるんですよね。スキルも優秀で隙がないというのが正直な感想です
覇種防具5部位で確かに攻撃力は同等のものを出すことはできますが、秘伝の性能に喰われるんですよ
剣術つけると太刀がゴミになってしまいますし、覇種防具を着る意味がないというか・・・まぁそんな感じです
実際太刀は汎用性が高くなりましたが、それはただ強いからというだけの話
実際は回避能力など自分の実力を試される武器でもあります。
極めれば相当強いですが、ただ強いから使うだけじゃ損なんですよね せっかくの性能を無駄にしてる気がします




ハンマー
F5で尚更存在感が目立ってきました。いたわりの存在感はやばいです
今までは転ぶからPTだとその火力が若干死んでいましたが、今ではその心配も無用
太刀や大剣も強いですが、その武器とはまた違う火力を発揮します。
と、いうのも打撃武器だけあってスタンが狙えたりする分、1人だけでも無双できるんですよね
まぁいい例だと剛ルコや剛クシャなどでしょうか。存在自体が強い子です
秘伝防具はいたわりのおかげでJSをバンバン使えるようになったのでエメ子に感謝しきれません
ただし、実は使い勝手は非常に悪く、モンスターの正面を陣取るわけで被弾する可能性も多く
それに次のモーションに移動する間が長いので回避行動がとても難しいです
極めれば大剣と同じように神扱いされますが、極めるまでの道のりが長くもあります




狩猟笛
言わなくてもわかりますよね。PTに1人は欲しい子1位に入ります笛様です
秘伝で旋律も早く切らすこともない上に、麻痺剣や広域でサポートも狙えます
火力としては劣るものの、これでも一応打撃武器なのでアゲートで立ち回れれば、そこそこの火力になります
と、いうかほかの武器が強いだけであって別に笛が弱いわけではありません
笛も十分にソロでも立ち回れるほど強い武器ではありますが、ほかの武器と比べられると・・・なだけです
サポートもいいですが、殴りに回るのも意外と悪くないかもしれません
注意(サポート笛と殴り笛は別です。両立しないでください)



ランス
同じくF5で更に輝きを増しました。もう丸薬飲まなくていいですね^^
手数も悪くなければ適切にモンスターの部位を狙うこともできる、それにガード武器であるから被弾が少ない
いい事だらけといえばそうなります。
これも覇種防具と秘伝防具で意見が割れますが 何度も言うとおり両立です。
ですが、秘伝防具の方が利点が高いと言えばそうなります。
天槍()と言われますが、すべての攻撃をダメージ0で補うことでき、防具自体のスキルもいいです
覇種防具で剣術付ける場合は少しヒットストップが気になるところも出てきますが
実は剣術ランスの方が相性がいいモンスターだっているので何度も言いますが使い分けです
デフォで担ぐなら秘伝の方がいいですが、時と場合によっては覇種防具のほうがいいということもあります



ガンランス
これから強くなります(キリンッ
突き専の場合は覇種防具のほうがいいです。絶5剣術はヒットストップも気にならなく、結構火力出ます。
それにヒートブレードで戦いということもまずないですからね
逆に言えば砲撃専で行くのであれば秘伝がいいです。
秘伝だと砲撃数が+1され、肉質無視の連撃砲がめちゃくちゃ輝きます
瞬間火力はとても高いので肉質が最悪なモンスターとかだとガンスが強いという場合もあります
フィーチャーが+されたときの砲撃の強さは異常なので馬鹿にしないであげてください
属性放射は強いけど使うモンスターって少ないよねッ 言ったらいけないことでしょうか



ヘビィボウガン
最近人気のヘビィボウガン。 時たまにヘヴィボウガンと言われてヘビィ使いの怒りを買うことも少なくない
やっぱり1.4倍の恩恵も高く、本来の意味合い通りの火力武器になれました
作る価値は高く、ガンナーならコレという感じが世間では伝わっています
ついでに秘伝装備の排熱も強いので使ってあげてください




ライトボウガン
ヘビィがいくら強くなったからといって、ライトが弱くなったわけではありません。
みんながポイしたライトボウガンですが、打ち切ればやはり相当な火力になります。
覇種武器なども実装されているのでライトボウガンも使っていけばいいと思います
ライトの利点は武器の収納スピードが早いのと、アイテム使用が可能なところ





ガンナーの中では一番肉質を意識して立ち回り、それが出来さえすればとても強い武器
だが、PTだとラグ読みなどしなければならない上に、PTでハメると周りに迷惑にもなったりするので立ち位置は微妙
秘伝装備は見てわかるとおりぶっ飛び性能なので、秘伝装備の中で一番作る価値があるものとも言える
秘伝じゃないとダメ感が一番あると言えば認識しやすいのかな?







さて、初めて文字を大きくしました。これは何年も書いていて初めての行動です
そして書き終わってものすごい違和感と感じます。 なんだこれ・・・・^p^
まぁこんなことを書いておきながら実際使ってる武器は少ないです。
だからその武器種をメインに使ってる人とはやはり意見が食い違うと思います。
が、まぁ某Hgに釣られて書いたので許してください^q^








$MHF,爆雷針のまさし(in至朗田正影)のブログ
今回の嫁。
るーこは隠しキャラだから仕方ないのだけど、るーこを攻略する前に花梨を攻略しました
黄色^p^  ビバ黄色\(*^ω^*)/ とかあの頃は思ってました。
(でも最初に攻略したのが由真とはいえねぇ^p^・・・・)
しかし、ロリコンな俺がなぜか姫百合姉妹にそこまで依存しないんですよね なんでなのかな?
そして特にロリキャラではないるーこにはものすごく反応したんですよね 謎や・・・
もしかして:ロリコンではない?  いやしかしほかの作品は反応するんですよね なんでや!
   まぁキャラを好きになることはきっと悪いことじゃないとじっちゃんも言ってくれるでしょう 
ではまた次の更新まで