プジョー306MAXIその他製作状況 | YMR Global Motors 「欧州モータースポーツ、欧州⇔世界の自動車輸出入」活動記

YMR Global Motors 「欧州モータースポーツ、欧州⇔世界の自動車輸出入」活動記

元ラリードライバーの車屋社長のイギリス、ヨーロッパでの日々の仕事、活動などなど。ビジネス、自動車情報や、自動車の輸出、並行輸入事、モータースポーツ(特にラリー)の話題を中心としたブログです。

以前から私たちのガレージにいる、プジョー306Maxi

1990年代にF2キットカーとして、WRC(世界ラリー選手権)のターマックイベントを荒らしまくり、いつぞや4WDのワークスマシーンを脅かした名車です。



本物のワークス用、
プジョースポールのファクトリーの車体なのですが、ちょっとづつ、製作を進めています。


 
内装は完成。




現在、足回り製作中。ハブは自家製で製作します。ここからどのようにハブとして形になるのでしょうか?






そうそう、以前に紹介した馬車の方は・・・・








 
ブレーキキャリパーが立派につきました。あとは、ブレーキペダル製作と、シリンダー、ホースを取り付け。

ペダルやシリンダー部分の写真を撮ったのですが、何故か手がブルブルしていたらしく、かなり写真がぶれていて、いい写真が取れませんでした。再度いい写真が取れたら掲載します。




ちなみに悲報ですが
BRC(全英ラリー選手権)が2015年、2016年、休止が決定いたしました。2017年以降はどうなるかは分りませんが、とても残念です。







YMR Global Motorsはイギリス オックスフォードにて、現地自動車販売、ヨーロッパ⇔世界 自動車輸出入、ヨーロッパモータースポーツ参戦サポートをいたしております。是非是非お問い合わせください。

詳しくはこちらまで↓
www.ymrglobalmotors.com