パブ: White horse  | YMR Global Motors 「欧州モータースポーツ、欧州⇔世界の自動車輸出入」活動記

YMR Global Motors 「欧州モータースポーツ、欧州⇔世界の自動車輸出入」活動記

元ラリードライバーの車屋社長のイギリス、ヨーロッパでの日々の仕事、活動などなど。ビジネス、自動車情報や、自動車の輸出、並行輸入事、モータースポーツ(特にラリー)の話題を中心としたブログです。

オックスフォードからスウィンドンに向かう道路A420をそれたところに、ホワイトホースヒルという、丘に馬の絵が描かれている丘があり、オックスフォード、スウィンドン間のちょっとした隠れた名所なのですが、ここいらのカントリーロードを車で運転しているとある場所からその馬の絵が書かれているのが見えます。


ブログ:RTM Project 「欧州モータースポーツ、欧州⇔世界の自動車輸出入」活動記


この近くのWoolstoneという村に一軒のパブがあり、ここでパブロバの会が開かれたことがあります。パブの名前はホワイトホースと言うのですがサンデーランチをいただきました。(パブの外観は写真で取るの忘れました)



ブログ:RTM Project 「欧州モータースポーツ、欧州⇔世界の自動車輸出入」活動記

イギリスでサンデーランチの定番と言えば、ロースト料理。ローストビーフ、ローストポーク、ローストチキンなどなど。上の絵は3人前ぐらいだと思うのですが、豪快な盛り、ここのお勧めはそのロースト料理。


ビーフは、イギリス伝統のグルービーソース、ポークは、アップルソースでいただきます。写真で見えるパンっぽいやつが、これもイギリス伝統のヨークシャープディングです。



ブログ:RTM Project 「欧州モータースポーツ、欧州⇔世界の自動車輸出入」活動記

デザートはアイスクリームでしたね。イギリスの乳製品はおいしいので是非お試しを。


この場所は、はっきり言ってバスなど交通機関で行くのはほぼ無理ですので、車必須です。いかれる場合は、観光ガイドさんにお願いするか、レンタカーすることをお勧めします。(レンタカーするにしても迷うと思いますよ^^)