明日は、BTRDAシリーズのイベントに行ってきます。
BTRDAシリーズは、イギリスでは昔から人気のある(おそらくイギリスでは一番人気があると思います)代表的な市民参加型のグラベルラリーチャンピオンシップです。
今回のイベント:Plains Rally でのエントラントは163台と、こんなモータースポーツ不景気の中、未だ景気のいいシリーズです。
WRカーも出場してきますし、もちろんN車やB車もなんでもありで、車も見て回るだけでも面白いですよね。
この不景気では、金銭的にも厳しい人も多いので、車輌は、改造規定に合っていれば、どの車輌での参戦もOK(昔の電子制御なしの機械仕掛けの車たちもたくさんいます)で、1Dayで、ペースノートは、オーガナイザーから渡されるものを使うので、レキはないので、レキ車必要なし、行ってそのままかっ飛ばして帰るという、あまりお金をかけずとも遊べるシリーズで、時間的にも土曜日で終わるので、日曜日はゆっくり休んで、月曜日には出勤とお気楽なことも出来ます。そいうところが受けているのではないかと思います。
僕もかつてはプジョー205でシリーズを追っていましたが、普通に10kmから20km以上のSS(スペシャルステージ)が用意されておりますので、しっかり楽しめるラリーです。