みなさんこんばんは!
でんぽんです!
4社目は積水ハウス!
建物の予算を込み込みで2400マンとしていたため
ローコストメーカーしか無理なのかな?と思っていたのですが
QUOカード5000円貰えるということで
話だけでも聞いてみることに展示場へ、、、
積水ハウスは住宅の注文数No1のようですね!
僕のみた展示場はシャーウッドで
木の質感が感じられる落ち着いた雰囲気がありました!
ただ坪数40だとザックリで3000万は超えるらしいです、、、
話を聞いていくと、高断熱高気密によって
冷暖房効率が良く、光熱費が下がること
外壁も60年保証のベルバーンというものをつければ
メンテナンスコストもかからないなどアピールされました!
半信半疑ではあるものの、後々のコストを考えると
坪数を削って積水ハウスを建てるのも有りかなと思っていました。
すると、営業さんから予算の関係でオススメしたいものがあるとのお話が
それが積水ハウスノイエ でした
どうやらこれは積水ハウスの品質はそのままに
価格を抑えた商品を販売するというコンセプトの
積水ハウスグループの新会社らしいです。
保証が短くなったり、各設備の標準装備の幅が狭くなったりする代わりにコストを抑えていると説明されました!
施工やアフター対応は積水ハウスと同じ品質とのことでした!
正直、
タマホームで建てました!
より
積水ハウスで建てました!
と言いたい見栄っ張りな自分、、、
積水ハウスノイエなら
積水で建てました
って言っていいですよね!笑
積水ハウスノイエを知ってから、興味津々
ですが2020年2月に出来たばかりということで
ネットで検索してもあまり情報が出てこないんですよね!
ですので、自分の打ち合わせ等が
どなたかの参考になればと思うので
次回以降で積水ハウスノイエについて書いていこうと思います!!!