今年は寒さが厳しいからか、
交代に風邪を引く娘たちあせる

二回目の溶連菌感染症に掛かった上の子から、遂に下の子に溶連菌感染症が飛び火叫び

先週は喉風邪で40度近い高熱を出していたばかりなのに、またまたグッタリの下の子。

photo:01



私は会社を休みっぱなしで、本当に肩身が狭いしょぼん

はあ、皆様に顔向け出来ず、会社辞めようかなぁ~、とか考えてしまいます。

あぁ、弱気…。

数年ぶりにDisny Seaに行ってきました音譜

下の子は2度目だけど、前は1歳にもなってなかったから覚えてないね~あせる



O平U子の宝箱


すべてが目新しくて、ニッコニコの下の子に加え

久しぶりのSeaに嬉しさ全開の上の子。


この笑顔が、なんともたまりませんね~恋の矢



O平U子の宝箱


お気に入りのコスチュームに身を包んで、姫様方、いざ出陣です音譜


今回はいろいろな乗り物にも乗れるようになった子供たち。


上の子は隣で「止めて~」と絶叫してましたが、

回転系に強い下の子は、結構なスピードにもこの笑顔ニコニコ

た~のしそ~ぉ~ラブラブ




O平U子の宝箱

Seaといえばやっぱりアリエル。

本日のアリエル様も美しかったです~ラブラブ



O平U子の宝箱


ひとしきり遊んだあとは

「やっぱミッキーには会わなくちゃでしょ!!」ということで

キャラクター達に会えるレストランで豪華昼食を奮発グッド!




O平U子の宝箱



キャラクター達がウロウロするレストランで、食事に身が入らず

気もそぞろな下の子。


仕方ないよね~、わかるわかる・・・。



O平U子の宝箱



上の子も「早く来ないかな~、あ、次うちの番だ!!」とこの笑顔。




O平U子の宝箱


ミッキー、ミニー、プルートと次々にお席に訪問してくれて

写真撮影や握手に忙しくも楽しいひと時でしたキラキラ



O平U子の宝箱


サイン帳を持っている人たちが多く、「プルート、犬なのにサインしてる~」と突っ込む上の子。

う~ん、確かに。 でも、ミッキーもネズミなんだけどね・・・汗


夢の王国は、時の経つのが早く

食後もいろいろなアトラクションを見たり乗ったりしているうちに、あっという間に夜に。



O平U子の宝箱

お約束の夜のショーをうっとりと堪能していると、下の子が電池切れ。

パパ抱っこにて、帰路につきました。


O平U子の宝箱


あと何年、こうやって家族で行けるかな~、と毎回思ってしまふけど

また一つ素敵な思い出増えたよねラブラブ


ありがとう子供たち、ママとっても楽しかったよ~。


いつかあなた達も、こんな風に家族で素敵な思い出作ってねキラキラ



最近出来たばかりのポプリホールでポコポッテーイトの公演が!

パパが葉書を出して応募してくれて
見事当選!

席はなんと一例目‼

今日は待ちに待った公演当日。
子供達は目をキラキラさせて見入ってました。

公演最後に写真撮影があり、
パチリ

photo:01



お友達にお土産も買いました(*^^*)
渡すの楽しみだな~

photo:02



でも、公演後にグズる娘を抱っこしたら、熱い叫び

道理で冴えない表情が多い訳で。
ポプリホールにきていたゆるキャラ、
ゆり~とちゃんと撮った写真も

photo:03



この通り…あせる

慌てて帰宅して測ると
なんと38.7度の発熱。

あいたたた~。
風邪ぶり返しちゃいましたね~汗

あ~、仕事が~ドクロ

保育園で3月のお誕生日会が開かれました。

下の子の通う保育園は、親もご招待いただけると聞いて、びっくり!!


急なことで、仕事を休むのも困ったな~という感じでしたが、

娘の笑顔に、思い切ってお休みをしてやっぱり良かったな~音譜



O平U子の宝箱

誕生日会ではちょっとした出し物も有ったりして、子供たちが成長した姿を見せていただきました。


O平U子の宝箱


子供たちがフルーツで飾りつけをしたケーキで、ハッピバースデイを歌い、


O平U子の宝箱

3月生まれの子供たちで選んだメニューで作った誕生会ランチを頂ました。


O平U子の宝箱

ご馳走を前にニッコニコの娘。


O平U子の宝箱

新しい保育園で、好きな男の子ができた様で、仲良し二人のツーショット!!


O平U子の宝箱

内緒だよ!と小さな声で


「この前、ほっぺにチュウしちゃったの」


とクスクス恥ずかしそうに笑って教えてくれました。


お~っと、出ました、早熟女の子叫び

小さな恋の物語・・・、でしょうかね~。


今、二人の男の子にアタックされてるらしい下の子。

上の子も、確か同じような感じだったけど、将来に一抹の不安を感じるな~。


誕生日会終了後、一緒に帰宅出来て、ニッコニコの娘。

やっぱり、この笑顔は Price less !!


会社の皆様、忙しい時期にお休みをいただきましてありがとうございます。


早いもので、術後一年経ちました。
ドキドキの一年検診の結果は、問題なし。

主治医から笑顔のプレゼントを頂きました音譜

次は三ヶ月後。

乳がん完治まではまだまだ先は長いけれど、まずは一年クリアですキラキラ