ラジオ体操とバイオリン | モデルヴァイオリニストのアメリカ奮闘記

モデルヴァイオリニストのアメリカ奮闘記

華やかに美しく遊んで生きる
◈ケルン音大卒ヴァイオリニスト
◈バイオリン教室8年経営→手放し
◈2024年3月アメリカ移住
◈2才やんちゃボーイの母

▷セルフブロッサムアカデミー
心に従った生き方を叶え輝く女性を輩出

名古屋市のバイオリン教室
「RISAバイオリン教室」の瀧澤理紗です


四月はたくさん体験レッスンのお申込みをいただきました。

ゴールデンウィーク明けからはたくさんの新しい生徒さんと一緒に
バイオリンが弾けることを楽しみにしています。


さて、バイオリン弾くと肩凝るな~
すごく疲れちゃうってなってませんか!?

それ、身体に無理させてるんです!!

確かに、バイオリンはちょっと身体をねじった持ち方をするのですが

正しい弾き方、というのは

いかに身体に負担のない持ち方か

を追求させて出来ています!


なので肩こりに悩んでいる方はまず構え方から見直した方がいいかもしれません。


バイオリンは優雅で優美な印象ですが
その陰にはたくさんの努力があります。

ドイツ留学時代、何を一番言われていたかって

運動すること

でした。



私の大学はもちろん音楽大学だったのですが

音楽家のための体操

なーんて言う授業がありまして。
必修科目なんですよね。

そこでは

▪身体をリラックスさせるイメージトレーニング
▪身体の力を抜くための体操
▪音楽家に必要なやわらかい筋肉をつけるための筋トレ

などを中心に授業がありました。

音楽家のための特別なプログラムでしたよ~

やはり楽器は身体を使うので、使い方を知っておくことを重要視していました。


ジョギングやプールに通うのが当たり前で

大学にはなぜか卓球台がありました。


私は大学時代からずっと毎日日課にしていることがあります。


それは・・・・


ラジオ体操です


てん朝起きたら第一
てん練習前に第二

を続けていてもう習慣になっています。


短くて無理なく続けられるけど
しっかりやるとけっこう疲れるんですよ。


私はかなり本気でやっています。

ラジオ体操のやり方解説書をプリントアウトして
プラス、書き込みするくらい!笑


やはり継続は力なり、です。

ラジオ体操でも体はちゃんとほぐれて
リラックス&体を温める効果があります

バイオリンと運動、一見関係ないように見えても

結局は体の使い方が肝となってくるので
すっごく大事ですよ~

簡単なのでぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?


最近はストレッチも兼ねて
バレエでも習いたいなぁと思っているところです

名古屋市緑区のバイオリン教室
「RISAバイオリン教室」です

宝石ブルーホームページ
宝石ブルー体験レッスンについて
宝石ブルーレッスン案内
宝石ブルーお問い合わせ

本場ドイツで学んだ技術と自分の想いを音に乗せる表現力のバランスを重視したレッスンを、ひとりひとりの個性や目標にあわせてオーダーメイドで行います

アクセス
電車地下鉄桜通線「神沢駅」から徒歩7分
車名二環「鳴海インター」から車で3分


ポチっと応援していただけたら嬉しいです!ダウン


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

にほんブログ村

「RISAバイオリン教室」には西区、北区、守山区、東区、中区、千種区、天白区、名東区、昭和区、瑞穂区、熱田区、西区、中村区、南区、緑区、中川区、港区から生徒さんにお越しいただいています