足回りからいきましょう!フロントフォーク編【TMAX500 3型】その2 | バイクと共に人生を歩む アールSTAR工房ブログ

バイクと共に人生を歩む アールSTAR工房ブログ

バイクが好きで何が悪い!
ジャンル問わずカスタム、ツーリング、サーキットと日々遊びたおしております♪
アールSTAR工房は、スギ、師匠、むむちゃんの三人構成となっております。

いつもの様に間が空きましたが、ブログ更新です!

 

なんか面白い事書きたいと思いながらも思い浮かばん・・・・・

 

カンを取り戻したい、むむちゃんです。

 

こんにちは(*'▽')

 

 

 

 

さてさて、いろいろと整備必須なTMAXちゃん。

 

フロントフォークの状態を見ていきたいと思います。

前回にお伝えしていたんですが、とにかくが酷いんですよ。

 

この車両は・・・・

 

洗車はあまりしない方だったのかな?

 

海沿い住まいの車両?

 

冬もガンガン走って塩カルの餌食?

 

はたまた 千里浜なぎさドライブウェイ でも走って洗車しませんでした?って感じでして💦

 

インナーチューブも想像してた通りに(;´д`)トホホ

 

 

 

 

 

毎年貧乏な私はとりあえず、ストローク外っぽいから、錆び取って磨いて様子見ようかな?と、思っていましたら。

師匠からのプレゼント(*'▽')

 

師匠の車両に付いていたフォーク!

 

 

ありがたや~ (´∀`*)

 

 

「そんな悪いですよ・・・・ 使えません・・・・」

 

と、言いながらも早速バラシてオイル交換(笑)

シールからのオイル漏れも無かったので、とりあえずここまでの分解にすましました。

全バラ・・・ めんどくさかったのは内緒で(ここまでやっといてw

 

オイル自体はまだ純正オイルの赤色がやや残ってたのですが鉄粉かな?汚れは目立ちましたね💦

 

 

メニューと致しまして。

 

標準セッティングが

ヤマハ サスペンションオイル G10 

オイルレベル 87mm

 

 

 

こちらを

ヤマハ サスペンションオイル G15

オイルレベル 77mm

に設定しました。

 

 

余談ですが、このフロントフォークのオイル規定量517cm3でして。

くっそ微妙に一缶では足らない(笑)

 

規定量や油面を上げる場合は二缶いるんですよ(・ω・)

ほとんど微差なんで500mlで良いとは思うんですけどね~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

皆さんどうしてはるのやら?

 

 

 

 

上記記事にある師匠号とは違うセッティングですね。

ワッシャー、スラストベアリングは追加しませんでした。

さぁ~これがどうでるか?(笑)

 

 

で、皆様気になると思いますので結果をば。

師匠号より少し柔い感じです。(そらそうだよね~

素人ザグ出しでは「あ・・・思ってたより硬い・・・」なんて思いましたが、ナラシツーリングでは良い感じに動いてくれてました。

サーキットでの走行がまだですので、なんとも言えませんが、G12.5ブレンドオイルも悪くなさそうだなあ~と(・ω・)

個人的に柔らかいのが好きなんで♪ 固いのはダメ!絶対ダメ!

 

 

あとは画像にありませんが、バンク角アップの為の必須アイテム!

 

 

こちらも導入。

車高を気軽に上げられて便利なアイテムですよね~

 

本来ならイニシャルアジャスターが欲しかったのですが、バンク角優先で(`・ω・´)シャキーン

 

 

 

 

車高が上がってバンク角が上がるのはいいのですが、足つきの悪いTMAXが更に悪くなるのはデメリットですね(;´д`)トホホ

 

 

 

 

 

 

そうそう!

 

今年はツーリング企画しますよ!

 

そうです!

 

アールSTAR工房のスクーターバトルツーリング!

 

いやぁ~久々ですよね~♪

 

あのバトルツーリングが再び(ΦωΦ)ふふふ・・・・

 

 

関西のTMAXを盛り上げたい!

 

TMAX乗りな皆様と触れ合いたい(´∀`*)ポッ

 

今年は楽しんでいきたいと思います♪

 

 

 

みなさん激速っでした♪

 

 

伝説の参加台数36台・・・

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

 

 


カスタムランキング