昨日の朝起きて、寝室から
リビングに行き、
一番に換気しようと
窓を開けました。
雨は降っていないが、
ウッドデッキは濡れていて
湿度は高くジメジメしてました。
次女ちゃんのお弁当を作り
学校に行くのを見送り
さて、寝室に戻ろうとした時、
あれ?なんか床がツルツルして
滑る所があるではないですか。。。
松葉杖で歩く私は
松葉杖がツルっといって
びっくりし、何とかバランスを
崩しただけでセーフ![]()
すぐに旦那さんを起こし
滑る所が2箇所あったので
ウェットの床拭きシートで
拭いてもらいました。
それで気が緩んだのか?
拭いてもらった所は
まだ濡れているにもかかわらず
私は松葉杖をついてしまい
すってんころりん![]()
尻もち着くわ、肩を壁に打ちつけるわ
もう涙がでました![]()
今も打った所は少し痛いけど
大きな怪我をせず良かった![]()
もう、梅雨明けするまで窓を開けないと
決めました![]()
湿気で床が滑るのは初めてでした。
松葉杖でドキドキ歩かないといけない![]()