引越ししてきてから半年が経った頃、長女の小学校でママ友もでき、宮崎の地理にも慣れてきたので、長女の夏休みが終わった頃からハローワークで仕事を探すことにした。

 

 

最初は、義母の知り合いの方が通院している歯科医院の募集を聞き、面接を受け就職した。

 

しかし、私の足が悪いのがどうも気になると言われ、2週間で解雇された。

 

仕事は問題なくこなしていたのでが、障害者に対しての偏見があったのだろう。。。

 

 

私は、歯科衛生士を諦めるか悩んだが、やっぱり好きな仕事だから他の歯科医院を探すことにした。

 

ハローワークで探していると、自宅から20分くらいの歯科医院で面接を受けることになった。

 

面接当日、歯科医院に行くと、院長先生と奥様がいてアットホームな面接で良かった。

 

奥様も股関節が悪く、「足が悪いのは辛いよね」と優しく言葉をかけていただき、こんな私でも採用していただきました。

 

そこで、パートとして8時~19時までの週3日程度で働き始めました。

 

次女は義母に見ていただき、仕事の日はすべての家事を義母にしていただき、休みの日は私が家事をするという生活を始めました。