ダービー 回顧

考察で書いたシンエンペラーの枠が2着枠。これで菊花賞もシンエンペラーの枠が連対枠になるはずだ。ダービージョッキー10人の法則から戸崎、モレイラは勝つことができなかったのだと思う。

ダービーの返し馬のビデオがある方が見てください。もう馬券を買ったあとだったので3連複しか買えなかったが、5番の馬だけがスタート地点に行かず2人引きでゆっくりと反対方向に歩いていた。サインを送っていたのでしょう!

接触1⃣からダービーは外したが目黒記念は9番から馬連、ワイドを本線でとれた。

接触1⃣

4レース
7番 モレイラ
8番 横山武

11レース
8番 横山武
9番 モレイラ

12レース
8番 横山武
9番 モレイラ 1着


接触2⃣ 16番の取り消しを入れると

8レース(ウラ19番・20番)
3番 岩田望
4番 ルメール 3着

11レース(オモテ19番・20番)
2番 ルメール
3番 岩田望


接触3⃣

5レース
6番 戸崎
7番 松山

11レース
14番 松山
15番 戸崎 2着

接触4⃣16番の取り消しを入れなければ

8レース(オモテ19番・20番)
8番 岩田康誠
9番 鮫島

11レース(オモテ19番・20番)
17番 鮫島
18番 岩田康誠