洞爺湖ミーティング | ryoのブログ

ryoのブログ

闘病記(たまに釣行記)など

今日は、朝4時に起きて愛車?のカブで洞爺湖まで行って来た。

正式にはカフェカブミーティングイン洞爺湖と言ったかな?

ホンダのスーパーカブとその派生車の集まりだ。

7時に中山峠の頂上で同僚3名、それと同僚の知り合い1名と待ち合わせなのだが案の定、遅れてくる奴や、バイクのトラブルでキャンセルする奴が出た。

結局私を入れて3名で7時40分に峠を出発した。

まったく・・・。

 

それでも受け付け開始の9時頃には現地に入った。

会場は洞爺湖畔の有珠山噴火記念公園とか言う所だ。

遅れてきた奴や、別動隊と合流した時は12時頃に成っていた。

我々10名を入れて全部でどれくらい来てたのかな?

200台いったかな?

 

終了が5時予定と言うことだったが、ちょっと待っていられないので、2時頃に記念Tシャツを貰って同僚2名と会場を後にした。

別動隊はその30分くらい前には会場を後にしていた様だ。

帰りは、昭和新山を見てから北湯沢を経由して中山峠に向かった。

 

家についたら5時を回っていた。

母が来ていて、昼寝をしていた。

実は、私がチャチャの世話を頼んでいたのだ。

 

チャチャとは、最近飼い始めた生後9ヶ月の猫の名前だ。

スコティッシュフォールドとか言う外国の猫なんだとか・・・。

オスで茶トラ風の模様をしている。

 

昨年の12月20日に17年も一緒に暮らしたメスの白柴犬ユキが亡くなって寂しい日々を過ごしていた。

もう一度人間以外の動物と一緒に暮らしたいと思っていたが半年間喪に服していたのだ。

 

チャチャはとても警戒心が強く自分からはすり寄って来ない。

それは事前に知っていた。

 

それでいい。

 

人間なんかに媚びることはない。

 

それにしても疲れた、

 

明日から1泊で出張だ。

 

とほほ・・・。

 

もう寝よう。

 

 

これで参戦しました。

 

 

 

これは渋い!

 

 

こんなのとか・・・。

 

 

こんなのとか・・・。

 

 

こんなのとか・・・。

 

 

 

湖ではカヌー?みたいのに立って乗っていた。

 

 

昭和新山です。ちなみに手前の帽子を被った二人は同僚。

 

 

 

おみやげ屋さんは、半分くらいやっていなかった。

コロナの影響?

 

 

資料館にて有珠山噴火の写真

 

 

 

うちに来て4日目

 

 

 

うちに来て2週間

 

 

今夜のチャチャ、どこに上がっているの?

 

 

 

それでは今日の1曲を・・・。