あー忘れた! | ryoのブログ

ryoのブログ

闘病記(たまに釣行記)など

最近は、土日祝日はきっちりと休むように心がけている。

 

あと3年で定年の男が、今更齷齪働く必要もあるまい。

 

こんな小さな世界(会社)で身を粉にして働いて、上層部の気分次第でいいように扱われて、それでも何んとか取り立てて貰おうと時には同僚を陥れたりする奴もいる。

 

上層部の面々ときたら、ギャーギャー言う奴には何にも言わないで、言わない奴はとことん使い潰す。そして、誰が見てもおかしいと思う人事異動を平気で繰り返す。

 

みんなわかってる。

 

でも、誰も何も言わない。

 

天下り会社の典型例なのか?

 

縮図だな。

 

まあ、50歳手前でこの会社に殺されかけた(言い過ぎではない)経験のある身としては、声を大にして言いたかったりもするが、もうどうでも良い。

 

まあ、そんな事で今日はしっかりと休ませて頂いた。

とは言っても特にやる事も無く、昼まで布団の中で寝たり起きたりしていた。

 

木曜日に仕事の関係で第3級陸上特殊無線技士と言う資格講習に行って、1日缶詰になっていたので、その疲れもあったりしたのだろう・・・。

この資格は、講習さえちゃんと聞いていれば誰でも取れるやつだ。

そうは言っても落ちたら恥ずかしいので、それなりに集中して臨んだ。

 

昼に布団から抜け出して、インスタント味噌ラーメンとレンジでチンするパックのライスを食べた。

 

それからネットで保護猫カフェなどの里親募集情報を閲覧していた。

 

ユキが亡くなってから半年を過ぎたが、未だその喪失感から立ち直っていない。

 

あんな可愛い奴はもう現れないだろう。

 

でも、新しい家族を迎えたいという気持ちも有る。

 

ユキと17年ほど暮らして、健康な犬には最低でも朝晩2回の散歩は絶対に欠かせない事はよく知っている。

 

それをしない飼い主は虐待だ!

 

犬は毎日飼い主との散歩の時間をどれだけ待ち望んでいるか・・。

 

私も当然、17年間基本的に1日も欠かさずユキと散歩した。

 

私が出張の時など、母が来てくれた。

 

話は戻るが、私は今、猫を飼おうかと思っている。

 

一番の理由は、家猫は基本的に散歩を必要としないからだ。

 

私には、これから17年間最低朝晩の2回、雨の日も雪の日も犬を散歩に出す体力的な自信がない。

 

仕事を辞めれば別だが・・・。

 

まあ、ゆっくり探そうと思う。

 

ただ一つ言えるのは、ペットショップでは絶対に買わない!と言うことだ。

 

3時半、退屈になったので自宅から車で30分ほど北に走ったところに有る広大な緑地に行ってコーヒーを飲んだ。

 

去年来た時にキツネがいたので、もしかしたら会えるかな?とおもっていたら、出てきた。

 

その姿は、やせ細り、病気なのか体毛がかなり抜け落ちた状態で、正直ひどかった。

 

キツネは、私に近づいてきて離れようとしない。

 

お前、去年のキツネか?

 

それはどうでもいい、何か食べ物をあげなければ・・・。

 

あー忘れた! 

 

最近リトルカブでうろついていたのでフードなどはリトルカブのリアボックスに入れたままだった。

 

ここにいろ!

 

私は、車に戻り大急ぎで近くの(といっても3キロ位ある)コンビニまでフードを買いに行き、戻った。

 

キツネはいた。

 

フードを取り出して袋を開けようとしていると、待ちきれないように私のそばで見上げている。

 

小分けになっているフードを3袋立て続けにあげた。

 

キャットフードではあるが、夢中になって食べていた。

 

そして、4袋目を開けてやってからその場を立ち去った。

 

これをキツネにやりました!

 

あの状態じゃ、今度の冬は・・・。。

 

元気でいろよ、来週また来るな。

 

帰宅したら5時半、さっそく晩酌の準備に取り掛かる。

 

まずは焼き鳥とビール、にんにくの芽のピリ辛漬けをかじりながら・・・。

 

 

 

帰宅途中にスーパーで仕入れた「しまあじ」の刺身を日本酒で・・・。

 

しまあじは、刺身の王様とも言われているとか・・・。

 

 

 

 

 

梅粥、最高級?の南高梅を使用。

 

 

 

デザート!

 

 

 

 

あとは適当に・・・。

 

 

弱い生き物たちを守り助けたい・・・。

 

強がっているだけなんだ・・・。

 

怖いから・・・。

 

北海道に限らず、いま急激に野生の熊が住宅街などに出没している。

 

生息数は確実に増えている。

 

彼らは、例外を除き残念ながら人間とは簡単に共存できない生き物だと思う。

 

人間のテリトリーに出てきたら、殺されるだけ・・・。

 

山から出てくるなとしか言えない・・・。

 

人間が熊のテリトリーに入り込んで好き勝手をやり、殺されるケースは?

 

私個人としては、受け入れるべきと思慮する。

 

あくまでも私見だ。

 

少し、酒がまわってきたようだ。

 

 

 

 

それでは今日の1曲をどうぞ。