『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』

第1話を観ましたので感想を。

 

 

オープニングムービーが

『シュタインズゲート』っぽい。

と思ったら志倉千代丸さんが担当。

 

「シュタゲの元ネタ」と言う人もいるが

確かにYU-NOは

時間ループものの先駆けではあったが

シュタゲの元ネタは

『バタフライエフェクト』だったはず。

パクリ云々は面倒くさいので

寄り過ぎないようにしてほしい。

 

OPに神奈が涙を流すシーンがあるけど

あれはサターンのOPでもあった演出。

リスペクトありがたい。

 

歌っているのは亜咲花さん。

上手くて美人なアニソン歌手さん。

この曲はめちゃかっこいいっす。

 

 

 

冒頭は屋上で有馬たくやが

昼寝をしている場面から始まった。

しかもいきなりパンチラ。

 

絵里子先生に「起きてくれないか?」と言われ

下からパンツを見ながら

「股間の邪魔な布切れを取ってくれたら起きるかもしれない」

とか言っちゃう主人公。

普通はドン引きされるわ。

もろエロゲの主人公。

(原作は18禁のパソコンゲーム)

これはキツイと感じる人もいそう。

 

それと絵里子先生の格好、

学校の保険医にあるまじき服……。

原作は煙草も吸っていたが

さすがに今はできない。

 

まずはここで物語の背景、

たくやの父親が死んだこと、

転校生が来ることを教えてくれる。

原作はすでに神奈は

転校して来ていたはず。

 

BGMがゲームに忠実と話題になったが

俺は気がつかなかったな。

そもそも20年も前の音楽なんて覚えてないや。

 

 

島津澪の声が釘宮さん。

これは好評だった。

ツンデレキャラが良く合う。

くぎゅう。

 

龍蔵寺の声は楠大典さんだが

俺は大塚明夫さんのイメージが強い。

でもどちらも「怖さ」があっていい。

 

ニュースキャスターの朝倉香織と言えば

「下乳お姉さん」

ゲームでは下乳丸出して

痴女かと思った。

 

これもさすがに

普通の服に変わってる。

 

 

この第1話で

主要キャラがどんどん出てきて

初見だと理解が追いつかないだろう。

とにかく顔見せして混乱させて

謎を張れるだけ張ろうという感じ。

 

そうこうするうちに

主人公・たくやの家に小包が届く。

リフレクターデバイスの登場だ。

もうすでに5個も宝玉がはまっている。

これはストーリーを短縮する流れ?

 

「時の流れは可逆」

「歴史は不可逆」

大事なフレーズが登場。

これは時を遡ることは可能だが

歴史を変えることはできないことを意味している。

つまり並列世界(パラレルワールド)の定義。

 

有馬広大の声だけ

リメイク版の藤原啓治さんではなく

SS版の立木文彦さんだった。

 

広大の手紙の中で

見落としがちだけど

原作テイストの文章があった。

「言っておくがこのことは冗談でも下段でもない」

あ~あったなその台詞まわし。

剣乃さんらしい。

シリアスな場面にギャグを入れるのは

俺もよくやってしまう癖だ。


 

<ネットの反応>

  • YU-NO、1話見た。いいアニメだ
  • え、なにこれおもろ。いや、シュタゲ系好きな人は絶対ハマるだろこれww
  • シュタゲっぽいが、こっちの方が先らしいことは知ってる。ゲームやったことないが、名前だけ聞いたことある
  • 今は亡きelfの超名作ゲーム「YU-NO」がアニメで復活してる!このゲーム知らない若いヲタは、並列世界がどうこうとか、シュタゲのパクリじゃね?と思うかもしれないけど、コッチの方が全然先。台詞、背景、絵柄も原作まんまで感涙もの!このゲーム造った、菅野ひろゆきさん。残念ながら亡くなっています。
  • 98版しかやったことないので声に違和感はないっす。ゲームで「体験」した方がおもしろい内容なのは間違いないけど、それはシュタゲも同じ。アニメでうまくやってくれると嬉しいねえ。
  • 改めて見直す程によくあんな長いテキストの序盤をここまで…
  • ゲーム原作なので物語が難しくて途中でついていけなくなるパターンかもしれない…伏線ちゃんと理解できるかな(笑)あと、有馬たくやくんめちゃくちゃ良い。ちょっとやる気なさそうなのにやる時はやる系本当好き。画伯の先生強い…
  • 今どきの絵柄で昔のキャラデを踏襲してるの違和感あるが、この時代のギャルゲ主人公の性格なんか好きなんだよな…
  • YU-NO、美月さん若すぎでは?とか宝玉最初から5つも埋まってんのぬるげーかよとか思うところはちょいちょいあるけど、ちらほら懐かしのBGMがあるのでそれだけでも見れそう
  • YU-NO、色々きついけど、終わり10分くらいから見れば「あ、これおもしろいやつだ」ってわかるけど、やっぱり色々きついから見るのどうしよう・・・。
  • YU-NO,コンテンツ自体がPC-98時代から生き残ってるのもすごいと思うし未だにSwitchでリメイクとかTVアニメ化みたいな話になるのほんとすごいと思う。開発元のエルフ自体は去年ついに息絶えたことを考えてもやっぱコンテンツは時を超えて残るもんやなぁと。
  • YU-NO、1話がなかなか良かったし内容ほとんど覚えてないから、次も楽しみにしておこう。
  • 昔のエロゲーが原作なだけあって雰囲気が懐かしすぎる。絵はあれだけど出だしのストーリーは凄いいい感じだった。視聴継続。
  • yu-no。シナリオ後半の足りない部分をまるっと新解釈で作っていただけると化けるだろうな。ただ、制作者や関係者のリスペクトが激しすぎて原点主義になっちゃうと凡作になりそう。それ込みで超期待作。
  • アニメでどこまで表現出来るか分からないけど、原作は今まで観てきた色々な作品の中でも最高傑作だったって言える👍 雰囲気古いけど、シュタゲ的なSFが好きな人にはオススメ😎 

 

 

 

1995年7月26日と

目ざまし時計に書いてあった通り

時代設定が当時のまま。

ブラウン管テレビ、

でかいコードレス電話、

公衆電話、

原付バイク、

ゲームセンターなど

すべてが古いです。

拳銃のライターとか

昔の人じゃないとわかりにくい笑いもある。

 

そういった部分や最初のエロ台詞や

難解な世界設定なども含めて

「面白くない」「合わない」

と感じる方もいるかもしれませんね。

 

 

俺は1話でよくまとまっていると思ったし

絵も綺麗で受け入れられたし

続きが気になる終わり方で

今後に期待が持てました。

 

合わないと思った人も

まあ3話くらいまで見てほしい。

これが名作たる所以は

後にわかるようになると思う。

ゲームプレイした先人が保証するから。

(多少の思い出補正はあるけど)