最近の出来事について少し。

 

広島カープ黒田投手引退。

 

広島東洋カープの黒田博樹投手が

今シーズン限りでの

現役引退を発表されました。

 

41歳のボロボロの身体に

痛み止めの注射を打ちながら

しっかりローテーションを守って

7年連続の二ケタ勝利。

いつ辞めてもおかしくない状況でしたが、

カープが25年振りに

リーグ優勝を決めたことで

引退を決断したそうです。

 

でもね、

わかってはいたけど、

いざ引退って聞いた時、

涙が出てしまった。

それぐらい

広島にとっては大事な選手です。

 

今年は10勝しかしてないし、

何度も炎上して

黒田バカヤローとか

さっさと辞めちまえとか

罵声を浴びながら、

それでもチームのために

数字以上の働きをしてくれました。

 

例えば

内角の攻め方、

ツーシームやカットボールの使い方は

若手投手には見習うところがあるし、

メジャー流のモチベーションの上げ方

(試合前にビデオ観賞など)も

良い影響を与えてくれたと思う。

 

最後の登板は

日本シリーズの第2戦ではないか

と言われている。

消化試合なら相手も

手加減してくれたかもしれないが

日本シリーズは違う。

相手は最強の投手・大谷を擁する日本ハムだ。

最後までガチンコ勝負に

こだわった黒田らしい試合になるだろう。

 

もしかしたら

ボコボコに打たれて

あ~あ……みたいな

無残な姿を晒すかもしれない。

でも黒田は言っていた。

「綺麗に終わるつもりはない」と。

滅多打ちされて本望。

腕が折れても悔いはない。

その心意気で試合に臨むはず。

黒田の最後のマウンドを

しっかり目に焼き付けておきます。

 

橋本奈々未さんが卒業発表。

 

そしてさらに悲しいニュースが。

 

乃木坂46の橋本奈々未さんが

19日深夜放送の

乃木坂46のオールナイトニッポンで

卒業発表されました。

 

 

乃木坂を兼任された

松井玲奈さんと同じ

ANNでの発表。

 

11月9日発売の16thシングルの

センターに選ばれた時に

卒業フラグが立ったと噂されましたが

やっぱり……といったところでしょうか。

 

黒田選手と同じで

わかっていたんです。

わかっていたんですが、

やっぱり「寂しいものは寂しい」

 

卒業後は芸能界も引退するそうで、

一般人に戻るとのこと。

ひめたんも「アイドルがゴール」で

卒業したら芸能界に残らないと発言していたが

乃木坂が通過点でない人もいるのでしょう。

もう姿を見れないというのは

ファンにとっては悲しいことだけど。

 

2月20日の誕生日が卒業の目安ということで

バースデーライブと重なるため

そこがラストステージかもしれない。

結成初期から御三家と呼ばれ、

乃木坂を支え続けてきたななみんだから

盛大に送りだしてあげたい。

 

AKBのじゃんけん大会。

 

AKB48が今年も

じゃんけん大会をしていた……らしい。

 

見てない。すまぬ。

もうね、じゃんけん大会に興味がなくて。

 

田名部生来さんが優勝したそうですが

もう「八百長だ」なんだと

騒ぐ人がいなくなったのでは?

それはそうだろう。最初からないんだから。

 

で……

なぜじゃんけん大会を取り上げたかというと

この中継を見ようかと検索したところ、

SHOWROOMかなんかの裏実況の動画があって

NGT48の中井りかという女の子が

MCを務めていたのが

やたら印象に残ったからだ。

 

なにやらSHOWROOMで話題の

「NGTの釣り師」「りか姫」とか

呼ばれている子で、

キュートなルックスと

よくしゃべる明るい子。

 

ヤンジャンの表紙も激可愛かったし

AKBの46thシングルの選抜にも選ばれて

推されルートを爆走中だ。

正直NGTはよくわからんが

すごい子が出て来たなぁと思う。

みるきーの後継者と言われてるだけある。

欅のずーみんに似たあざとさを感じるよ。

 

 

 

ついでに

じゃんけん大会の衣装では

ゆいはんの女武者姿が

コーエーの無双シリーズっぽくて良かった。

 

STU48が誕生するらしい。

 

じゃんけん大会で発表されたサプライズ。

瀬戸内の船上ステージを舞台とした

STU48が誕生する、とのこと。

 

ええええ!?

「山口、広島、岡山、兵庫、

愛媛、香川、徳島の

瀬戸内7県を運航する船上劇場」

って……広島も含まれてますやん。

なんか関わってほしくないなぁ。

しかも船上でやるの?

船酔いとか大丈夫?

もうわけがわからん。

 

広島出身のあーぽん(沖田彩華さん)ら

地元出身の人には

活動の幅が広がるチャンスかもしれないが

詳細がまだ発表されてないので

新規に集めるのか

グループから選抜されるのかによって

大きく見方が変わりそうだ。

 

AKB48の46th「ハイテンション」が糞曲。

 

ほんとこれ、

どうにかしてほしい。

 

ぱるるの最後のセンター曲だし、

「365日の紙飛行機」くらいの良い曲を

期待していたわけですよ。

蓋を開けてみれば

何すかコレ。

 

百歩譲って

曲調はまだ許せる。

しかし歌詞がひどすぎる。

「テンションションションション

テンションマックス」

ションションうるせえしリズムに

無理矢理合わせてる感が半端ない。

テンショ、マアクスって。

 

「ミサイルが飛んで世界が終わっても」

北朝鮮を想起させるし

実際にあったら不謹慎な歌詞は

放送倫理的に問題があるのでは?

前にも「アインシュタインよりディアナ・アグロン」で

「女の子はバカでいい」という歌詞が

女性蔑視云々の批判を浴びたはずだが

まだ懲りてないらしい。

 

衣装もダサいし

いやもうがっかりだわー。

アゲアゲとか言われても

「古っ」としか思わんし

ハイテンションなのに

ローテンションなるわー。

運営とこっちで

温度差ありすぎて風邪ひくわー。

 

ネットで「モー娘みたい」と言われたのは

「超超超いい感じ」の恋レボだね。

なんで懐かし路線に行くのかなぁ。

 

それと「キャバすか学園」っていうドラマ。

キャバ嬢のドラマですか?

「お水の花道」が流行ったのは

90年代の終わりだぞ。

ヤンキーものといい、

時代遅れなんだよ。

どこを目指してるんだAKBは。

 

と言いつつ

みーおんと咲良ちゃんのドレス姿は

黒田の雄姿と同じく

しっかり目に焼き付けておきます。

 

はい、ご指名入りました。

ニッコリありがとう。

 

キャストに

「西野七瀬」の名前があるのが

唯一の不安材料。

ゲスト出演なんだろうけど、

なぁちゃんに変な恰好はさせないで。

 

乃木坂46の16th「サヨナラの意味」が神曲。

 

乃木坂のななみん卒業センター曲の

「サヨナラの意味」が

段違いに良い曲なので

もう乃木坂(or欅坂)に

移行してもいいんじゃないですか?

 

 

“「サヨナラに強くなれ この出会いに意味がある

悲しみの先に続く僕たちの未来

始まりはいつだって そう何かが終わること

もう一度君を抱きしめて

本当の気持ち問いかけた

失いたくない

守りたかった愛に変わるもの」”

 

ええやん!

なんでこれをAKBで出さんのや秋元。

全AKBヲタが嫉妬してるはずやで。

これは初めて

乃木坂がミリオン行くかもしれんよ。

(ただしMVは毎回

意味不明でがっかりやで……)